楽しみにしていたデザインフェスタ行ってきました!
一言で言えば、目がぐるぐる?←意味不明ですねw
会場は明るいゾーンと暗いゾーンに分かれています。
暗いゾーンは間接照明などを使うと雰囲気の出る作品を取り扱ってる感じですね。
出品してあるものは、もう本当に多種多様でここでは書ききれませんが、
よく目についたものは・・・。
服飾系。革細工。陶器。木工。アクセサリー。ポストカード。写真・・・でしょうか。
写真撮影は各ブースの方に承諾を得れば撮れる感じなのですが、
商品を購入していないのに写真だけ撮らせてもらうのも微妙なのでほとんど写真は
ありません。
が、壁画っていうんでしょうか?デザフェス中に作り上げてる方たちがいて。
そこは撮影オッケーと表示している方が多かったので何枚か撮ってきましたー。
※ぜひ写真はクリックして大きくして見てください。
一言で言えば、目がぐるぐる?←意味不明ですねw
会場は明るいゾーンと暗いゾーンに分かれています。
暗いゾーンは間接照明などを使うと雰囲気の出る作品を取り扱ってる感じですね。
出品してあるものは、もう本当に多種多様でここでは書ききれませんが、
よく目についたものは・・・。
服飾系。革細工。陶器。木工。アクセサリー。ポストカード。写真・・・でしょうか。
写真撮影は各ブースの方に承諾を得れば撮れる感じなのですが、
商品を購入していないのに写真だけ撮らせてもらうのも微妙なのでほとんど写真は
ありません。
が、壁画っていうんでしょうか?デザフェス中に作り上げてる方たちがいて。
そこは撮影オッケーと表示している方が多かったので何枚か撮ってきましたー。
※ぜひ写真はクリックして大きくして見てください。
絵も不可思議な感じだったのですが、描いてる方のコスチューム?がもっと不思議w
ランドセルをしょった体操着姿の鳥さんでした。
描いてる方はもう一人いてその最中にいろんなポーズ?をしていました。
きっとそれもこの絵と一体とした作品なんでしょうね。
これは恐竜の絵なんですが、シッポが飛び出てましたwかわいい。
こうやって大きな作品なのでみなさん脚立に乗って描いてます。
んと・・・ゴールドとレッドの漢字?のようなもの・・・。
実物圧巻です。
こちらはほぼ完成していたのかな。
二日に渡って描いていたのか日曜日だけなのかわかりませんがこれだけのものを
一人で作り上げるってすごい!
こちらの画の右側に何やら黒でモヤモヤって描いてある部分。
拡大すると
こちらはモノクロ加工したわけじゃなくて白と黒のみの作品。(ちょっと加工してますが)
細かいほんと細かい・・・。めまいしそうな位に細かい線画でした。
他にもたくさんの壁画ゾーン?があってみなさんが作品を作り上げるのを観てるだけでも
楽しくてあっという間に時間が経ちます。
他にも、ダンスやなんとか舞?アイドル的な感じのものを披露するゾーン。
ライブゾーン。
グルメゾーンがありました。
そうそう、お客さんを縛ってるブースもありました!
何縛りっていうんでしたっけ。エロスな世界でよくあるやつ。
あれって芸術だっていいますもんねー。
でもあれは胸とかおっきな人が縛られないとわかりずらいんだなと・・・w
運命な出会いと購入したものレポはまた後日書きますー。