エピソード0 | おじさんの気ままなブログ

おじさんの気ままなブログ

ブログの説明を入力します。

T-Palette Records#1 - アップアップガールズ(仮)
アプガ新章突入!“エピソード0”から“Next Stage”へ
http://natalie.mu/music/pp/tpalette_uug


ここから転載

おじさんの気ままなブログ

 ハロー!プロジェクトのハロプロエッグ研修課程を修了した7名のメンバーからなるアップアップガールズ(仮)。彼女たちは2011年の結成からおよそ1年間、ハロプロの楽曲などをカバーするのみでオリジナル曲のない中、地道なライブ活動を続けてきた。
しかし待望のオリジナル曲「Going My ↑」発表後からしだいに彼女たちのライブパフォーマンスの熱さ、激しさがアイドルファンの間で話題に。
そして昨年12月からはタワーレコードのアイドル専門レーベル「T-Palette Records」に所属し、4月13日には横浜BLITZでのワンマンライブも決定するなど、今最も成長著しいアイドルグループとして注目が集まっている。

 そんなアップアップガールズ(仮)がニューシングル「Next Stage / あの坂の上まで、」をリリースする。これまでの彼女たちが歩んできたすべてが詰め込まれた本作。その集大成的楽曲に込められた思いを聞いた。

取材・文 / 古川朋久 撮影 / 上山陽介


1週間で新曲を11曲覚えるよ

──今まで皆さんのライブを何度か拝見して、アップアップガールズ(仮)のイメージって「全力」という言葉が似合うと思っていたんですけど、MCを聞いてるとあんまりポジティブでもないのかなって。

古川小夏
おじさんの気ままなブログ

 はい、確かにポジティブではないかも(笑)。
もともとがハロー!プロジェクトの落ちこぼれ集団なので、自分に自信がないんですよ。
番組の企画で占い師の方に見てもらったときも、メンバー全員自信がないって言われたくらいですから!

──確かにここまでの道のりは平たんではなかったですもんね。

仙石みなみ
おじさんの気ままなブログ

 グループの活動が始まってから文字通り、ずっとアップアップしてます。
新曲もライブで初披露する3日前に初めて曲を渡されて、そこから2日間でレコーディングしたり振り入れしたりするくらいですから。いつもまったく時間がない。

森咲樹
おじさんの気ままなブログ

 昨年の9月2日に初めて単独ライブがあったんですけど、その1週間前に新曲を11曲覚えるよって言われて。

──え、新曲?


 はい、まったく知らない曲です(笑)。

古川
 セットリストを見て半分くらい知らない曲でみんな目が点になったよね。

──それがこれまでで一番アップアップした?

古川
 そうですね。
毎日違うライブに出るとかは平気なんですけど、頭で覚えなきゃいけないことが多いとやっぱりアップアップしちゃいます。


体力的に「ついていけない」とよく言われる

──昨年の「アッパーカット!」発表くらいからリリースのペースが速くなってきましたよね。大変じゃないですか?

新井愛瞳
おじさんの気ままなブログ

 私たちも切り替えが難しくて、覚えていくだけで精一杯でした。

古川
 次のCDが発売される前にその先の新曲を披露することもあって「どれが新曲だっけ?」って常に混乱してました。

──昨年はトータルでどれくらい曲を発表したんですか?

仙石
 CDが10枚でカップリングをあわせると20曲くらいになりますね。
そのほかライブでしかやってない曲も5、6曲あります。

──オリジナル曲ができるまではカバー曲が中心でしたけど、いきなりそんなに曲が増えると負担も大きいのでは?

佐藤綾乃
おじさんの気ままなブログ

 でも昔もライブ前の練習時間は少なかったんですよ。
それにカバー曲ばかりの頃に比べるとオリジナル曲が増えたことはうれしいですし、そういう面では気持ち的な余裕はあるかもしれません。


 とはいえ次々と出るとそれぞれの曲の完成度やクオリティが気になっちゃいますよね。
プロとして皆さんに見てもらう以上、しっかり完成させなきゃいけないので、そこは一番がんばりどころです。

──特にアップテンポの曲が多いので体力が心配なんですけど……。

新井
 1曲終わると息切れしちゃいますね。
その1曲で体力のすべてを使い果たしちゃうくらい。しかもライブではそれがずっと続いて……。

──でもみんなちゃんと倒れないでパフォーマンスできてるのはすごいです。ファンの人も体力ありますよね。

関根梓
おじさんの気ままなブログ

 でも「ついていけない」ってよく言われますよ(笑)。


嶺脇社長がさりげなくライブを観に来る

──昨年9月、皆さんはT-Palette Recordsに移籍することが発表されました。あのときもドッキリみたいな感じで発表されましたね。

新井
 ほとんどのメンバーがT-Paletteのことを知らなかったので、これはいったいどういうことだろうって。

──タワーレコードの嶺脇育夫社長のことはご存知でした?


 私は知ってました。

佐保明梨
おじさんの気ままなブログ

 そこまで詳しくは知らなくて、ご挨拶させていただいてどういう方かを知った感じです。

古川
 普通にライブを観に来てくださって、CDも買ってさりげなく握手会も来てたみたいなんですよ。
あとでスタッフの人に「さっき嶺脇社長来たでしょ?」って聞いて「は?」って。
嶺脇社長からは何も言ってこないのでまったく気づかないですよ。

新井
 びっくりしたよね。

──嶺脇社長から発表があってT-Paletteのメンバーとして昨年12月から活動を開始。もう4カ月くらい経ちましたけど何か変化ってありますか?


 たくさんの場所でイベントをやらせてもらえることが多いし、タワーレコードさんでもリリースイベントをいろいろとできるので本当に感謝してます!

新井
 全国のアイドルさんとの対バン行脚もタワレコさんが支えてくれたので。


Negiccoさんの会場を包み込む暖かさ

──2013年2月から全国各地をめぐってその地元のアイドルグループとライブを行う「対バン行脚(仮)」が始まりましたがいかがでしたか?

新井
 最初は本当に不安だったんです。
現地で対バン相手のアイドルさんのライブを観て「ちょっと負けたな……」と思うこともあったりして。
最初のNegiccoさんはもう完全に負けたなと思いました。
でもいろんなものをつかんで、だんだんと「いい勝負かもしれない!」って思うようになってきたんです。

──自分たちに自信がないとおっしゃってましたけど、対バンを重ねていくにつれて自信がついてきた?

新井
 そうですね。だんだんと対バン行脚が楽しみになってきて。

関根
 それに他のグループと比べることで自分たちに足りない部分が見えてくるんですよ。
逆に自分たちが今まで培ってきた強みも見えてきて、それを自信につなげていきました。

──ちなみに自分たちに足りないものとは?

仙石
 対バンするごとにそのアイドルさんの色だったり個性だったりが見えてくるので、そこを比べたときに「ここが足りないな」ってわかって。
Negiccoさんの場合は会場全体を包み込む温かさ、そしてお客さんとの触れ合いがすごいなと感じました。
それに比べて私たちは一直線に攻めるだけのような気がして、そういうところが違うなって見えてきました。

──Negiccoの優しさですか。

古川
 もしくはコミュニケーションですかね。
私たちはライブのテンポが速くてゆっくりファンの皆さんとコミュニケーションをとってる時間がないんですよ。
だからNegiccoさんからはそういうところを学びました。
これからは1人ひとりのファンの人を見ていけるようにしていきたいと思います。
そういう発見ができたのは大きかったです。

──その対バン行脚を経て4月13日、横浜BLITZで3rdワンマンライブが行われます。皆さんの成長した姿を見せたいですよね!

新井
 これまでの私たちがやってきたことのすべてを集大成として4月13日に爆発させたいと思ってます。
皆さんの印象に残るような伝説のライブにしたいです!


さらにその先を目指して

──そして4月10日には新曲「Next Stage / あの坂の上まで」をリリースします。「Next Stage」はこれまでの集大成的な曲になってますね。

仙石
 1stシングルの「Going My ↑」ではハロプロエッグ時代の過去が書かれていたんですけど、「Next Stage」にはアプガ結成後から今までのことや個人の思いが詰まっています。
この2曲はとても似てるんですけど、意味合いは異なるんじゃないかなと思ってます。

──楽曲のテーマは?

古川
 ハロプロエッグ時代から新人公演で使わせてもらっていた横浜BLITZで、そのステージに改めて立つことになる私たち。
その思い出のステージからさらにその先を目指して……というのがテーマです。

──いろんな曲調が混在してますよね。

関根
 最初はピアノの音で始まるじゃないですか。
ちょうど4月だし卒業ソングみたいな曲になるのかなと思いきや、いきなり激しくなって。
サビはもっとテンポが速くなって、2番に入るとラップっぽくなるし、1曲でいろいろな表情が見られる曲ですね。

──でもテンポがいきなり変わるので歌うのは難しいんじゃないですか?

関根
 相当苦戦しましたね。


アプガは夢を叶えるための乗り物

──それぞれのパートで思い入れのあるところは?


 私は2番で「答えなんてあとからついてくるから 等身大の自分見つけていこう」と歌っているんですけど、等身大って言葉がすごく好きで。
背伸びしなくても答えなんてやってみたらついてくるんだからって思えるようになりましたね。

古川
 私は「前だけ見続けて Change Future」っていう歌詞なんですけど、エッグ時代に描いていた未来と今はぜんぜん違うってことに改めて気づいて。
この先どんな未来がやってくるのかぜんぜんわからないところが楽しみでもあるので、今の私にぴったりだなと思いました。

──可能性はここで決めるものではないですからね。確かにそういうふうに解釈していると気持ちも乗りますね。

佐藤
 私は「ちょっとした失敗だって Don't look back」ってところが好き。
けっこうネガティブなところがあるので後ろ向きになってしまいそうなときに聴きたいです。
いい歌詞をいただけました!

新井
 私は“自分にとってアプガってなんだろう?”っていうテーマでそれぞれがセリフを考えているんですけど、自分のセリフで「アプガそれは未来への方舟」というところですね。
私にとってアプガってなんだろうって考えて、私はまだ若いしいろいろな方向に進めるというか、選択肢がいっぱいあるなって。

古川
 うらやましい……。

新井
 あははは(笑)。
アプガって夢を叶えるための乗り物のようなもので、今はみんな同じ船に乗ってるんですよ。
それぞれ目指す道は違うかもしれないけど、今は1つの夢に向かって走っている。
終点まで行ったらそれぞれの道にまた歩いていけるんじゃないのかなって思っています。

──だそうですよ、古川さん。

古川
 まだまだ道は長いですよ!


結成当初は気持ちがバラバラだった

──佐保さんは思い入れのある歌詞はどこですか?

佐保
 私は「広い世界に出て~」というところですね。
アプガになってから世界が広がったと思うし、前と比べてもいろいろなことができるようになりました。
あと歌詞の中に「チョップできるくらいには」ってあるんですけど、1月のハロー!プロジェクトのコンサートで「チョッパーチョッパー」を披露したときに中野サンプラザで思いっきりチョップをかましてきたんですよ。
そのとき自信をもってステージでチョップできたことが歌詞になっていたことがうれしかったです。

仙石
 私は「バラバラだった気持ち Going my ↑ 1つになって今羽ばたけ」という歌詞が本当に私の気持ちそのものだなって思いました。

──それはなぜです?

仙石
 まだグループ結成当初、カバー曲しか歌っていなかった時代は1年間くらい気持ちがバラバラだったなってすごく思っていて。
そして初めてのオリジナル曲「Going My ↑」ができてから団結力ができてきました。

──その曲は皆さんにとってもターニングポイントになりましたからね。そして関根さんは?

関根
 「育ててくれた感謝をこの胸に刻み」と歌っているんですけど、私は長野から通っているんです。
お金もすごくかかりますし家族に対する負担も大きいと思うんですけど、お母さんとお父さんが支えてきてくれたからここまでがんばってこれたんです。
だから一番私の感情がわかりやすいところがその部分だと思います。


今まではエピソード0です

──この曲には皆さんの成長や思いが全部入っていて、これを横浜で披露するってすごく意味のあることだなって思いました。最後に皆さんにとっての「Next Stage」ってなんでしょう?


 私、この曲にけっこうプレッシャーを感じていたんです。
michitomoさんがこういう曲を作ってくれたってことはどういうことだろうって考えて。
この曲を歌うってことは「次のステップに行ってね」ってことだと思うんです。
私たちも結成して2年経つのでそろそろ新人のフレッシュな感じじゃなくてその先に行かなきゃいけませんよね。

古川
 やっぱり横浜BLITZでライブをやるってことは、エッグ時代の自分たちを超えるってことだと思う。
そこからやっと新しいスタートが切れる。
今まではエッグを辞めさせられたっていうちょっとマイナスの方向に向いていたけど、ようやく他のグループと同じスタートラインに立てた。
自分たちで切り開いていく道が次のステージかなって思います。

──次のステージというのはアプガにとって第何章にあたりますか?

古川
 ようやく第1章が始まる感じですね。
今までは……“エピソード0”ですね(笑)。

──まだ始まってもいなかったんですね(笑)。

古川
 横浜BLITZが終わってからやっと第1章が始まります!

仙石
 これからもっと戦う姿勢を強めなきゃいけませんけどね。

──今以上に? かなり戦ってると思いますけど(笑)。

古川
 今は何もなかった頃から比べると、私たちから「前へ前へ」って思わなくても目指す場所や機会を作ってもらえていると思うんですよ。
それは結成から2年目ってこともあるんですけど、この先も同じようにその状況に頼ってはいられない。
これからどうやって上を目指すかが私たちの課題なんです。

──いよいよ第1章の幕開け……なんだかドキドキしますね。

仙石
 長かったねー(笑)。


おじさんの気ままなブログ


T-Palette Records代表 / タワーレコード代表取締役
嶺脇社長のアップアップガールズ(仮)注目ポイント

おじさんの気ままなブログ

アップアップガールズ(仮)がT-Palette Recordsに参加してから半年以上過ぎましたが、いつも彼女たちのスタミナ、根性、気合いのこもった攻めの姿勢に驚かされています。
そんな超多忙な中でも毎回のステージを本当に大切にしているところが彼女達の最大の魅力。まだライブを観たことない方は、ぜひ一度生で観て体感して欲しいと思います。

先日、対バン行脚の福岡決戦で「これからは私たちがTパレを背負っていく」と自らが頼もしく宣言をしてくれた通り、T-Palette Recordsのエースとして、戦い続けてくれることを期待しています。
そして、「Next Stage」の名の通り、次のステージへと向かう道のりを進んでいく彼女たちを見守っていきたいと思っています。

タワーレコード 代表取締役社長 嶺脇育夫

ここまで転載