久々の舞台 | 津軽手踊り希真ノ会のブログ

津軽手踊り希真ノ会のブログ

ブログの説明を入力します。

今日何曜日だ?


何日だっけ…あれ 今年何年?

なんて会話も出てくる毎日。

そんな中 津軽三味線 松田隆行さんよりお声がけいただき 久々〜の舞台に立てる事に✨

しかも お客様はおりません

収録❗️

青森の郷土芸能をギュッ!とした物らしいです😆

踊り、勿論 組踊も!
民謡〜三味線〜

詳細は来月に…🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️❗️



コロナ対策の為、時間をずらして 現場入りしていた為、会えなかった方々もいますが、想像しただけでも ワクワクする内容です😳✨

一昨年に購入した着物をやっと着る事ができました 久々の着付け…腕が回らず…荒田流先生〜!帯をありがとうございました😭😭🙏

30年近くぶり⁉️バッサリと髪を切った為 着物が微妙に合わないですが…

もう伸ばす事はないかな…

久々の舞台で体力万歳でいきたいのに 
なんだ! この雪❗️ 家から出られないじゃないか😱

ヘロヘロの状態で行き、帰ってきたらまた雪かき。
へろへーろ。

近所のじーちゃんばーちゃんは 雪かきできず。そりゃそーだ。
私の父が4軒雪かきして回る…
父も75歳だけどね…😅

後雪はもういいや〜  降らなくて😩💦

気分転換! 知人に差し上げる為 トートバッグ作り😊
「ねづこ柄」!

炭治郎柄もあるんだけど…

次 作ろうっと…

出来る事からコツコツと😊
今年も頑張ります