親ガチャの悲劇 | 記録

記録

ブログの説明を入力します。

気の毒でならない

マスコミはこぞって叩くだけど

有名人の家族には、害虫が寄っていくから気の毒だ

だからと言ってしていいことではないが、哀れだ

 

公邸で親族の忘年会をと言い出したのは誰か?

そして参加したとされるのは本当に親族なのか?

 

世襲の政治家家族であるから私物化が生じたと

マスコミは分析するが、本来なら逆だ

代々政治家であれば、政治家家族のモラルについて代々引き継がれるものだ

今回の件は、害虫によるものだろう

罠を仕掛け、食いつこうとする諜報員やマスコミにまんまと引っかかったのでは?

これからも続くよ、親父さんの名前を悪用しようとする輩がいなくなるまでね

国外に脱出しても現職の総理の息子なら変わらない

害虫が寄ってくる

 

親族?友人?距離を置かなくてはならない

どんな下心で発言しているか考えて対応すべきなのだ

社会的な立場にある人の家族はプライバシーなんてないよ

親ガチャ、望んだわけではないのにね

 

この坊やはひっかかったのだと思う

気の毒だが、もう政治家はだめだと思うよ

悪縁を切るのは簡単なようで難しい

特に孤独な状況に陥りやすい人は

 

社会的な立場にある人の家族はプライバシーなんてないよ

人権も、

 

代々家族の越権行為、モラルなどからくる犯罪などで

大統領の罷免が相次いだ国で

家族と縁を切り独身で清廉潔白な大統領だと思われていたら

親友であった側近が立場を悪用し横領事件を…

 

政治家は支えてくれる人がいての政治家だけれども

支えになる人が悪人だったり悪人に利用され困ったことに

 

悪縁を切れるだけの強い心と賢さを身に着けるにはどうしたら良いのかな?

政治家が皆、エンジェルスの大谷翔平プロ野球選手のように

行動や発言が完璧に社会に支持されるようだと世の中変わるでしょうね

 

 

 

岸田首相秘書官長男が公邸を“私物化”報道…G7での高評価から転落の危機

岸田文雄首相(65)の長男で、政務担当の首相秘書官を務める岸田翔太郎氏(32)の“悪ノ..........≪続きを読む≫