電車は怖い | 記録

記録

ブログの説明を入力します。

加害者は

優先座席で横になり電子タバコを使用していたとのこと

見かねた高校生に注意されたことに逆切れしたと・・・

 

実は優先座席の利用者に怪しい人の利用率が高い

ウレタンマスク着用者もこの席に

酔っ払いも日中から

居場所のなく暖房が入る電車に入りびたり

弱者利用の優先席なら力に強引に我が物に利用できるのだ

優先対象者は利用できない

公園のベンチと同じだ

 

そもそも優先座席の位置も問題があると思ってます

乗り降りしやすい場所が優先座席には相応しいのに

一番奥まった席

たどり着くのは大変です

降りるの時間がかかりこの席に座っていると

次の駅で降りられない

おまけに優先座席は固定窓で開けられない

感染リスク高い高齢者や妊婦や病者の利用には問題が

 

下に書いたブログだけど

JRのホームページに窓開け協力が記載されていました

やはり乗客が窓を閉めているのです

感染者を増やしたい?

 

通勤車両の車内の換気について

通勤車両においては、駅ごとにドアが開くことで換気されていますが、窓を開けることで
走行中も換気されます。これらに加えて空調装置で外気を定期的に取り入れ、換気をさらに促進します。
(下記からの抜粋です)

お客さまの安心のために:JR東日本 (jreast.co.jp)

 

 

高校生怖かっただろうに

どうして同乗者は止めに入らなかったの?

「他人はどうでもいい」

そういう人が増えているよね

確かに・・

貧富の格差もそういうことでしょう

他人に過干渉されるは、しんどいけれども

困っている人を見ないふりしていられるのは

幸福度が下がっていく日本

愛が足りないよ

 

東日本大震災後、自転車通勤が増えた

が、

帰宅困難者の記憶も薄れ・・・

 

新型コロナで自家用車通勤者が増えた

が、ガソリン高騰でまた下火に

まだまだ電気自動車は高いからか

電気代も高いいし

リモートワークへの切り替えも推進され

電車利用しなくてもということか

 

とはいえ

自転車利用者が増え

自転車事故も増え

東京都は自転車保険加入を条例化

 

自転車で移動可能なら自転車で行きたいけど

長距離は無理だ

電車利用は怖い

電車で外出しないで済めばいいのだけれど

 

将来が怖い

老人になるのが怖いよ

不幸になる未来しか見えなければ

幸せとは言えないよね

 

被害に遭った高校生の心が強いことを祈る