鎌倉に続いて、31日は川越へ行ってきました(°∀°)b
小江戸でございますよ!

まずは長~いクレアモールゾーン終わりに蔵が並ぶ【小江戸蔵里】という施設。
明治中期、大正初期、昭和初期の建築物を面影残して改修された蔵!
名産品さつまいもを使ったお菓子や民芸品、地元農家さんの新鮮野菜やお惣菜が売ってました(°▽°)
お祭りで使用する大きな山車も展示されていて凄い迫力!!

施設から少し歩いて喜多院ゾーン。
辿り着いたのは喜多院の北隣、七福神めぐり四番目「恵比寿天」を祀っている
【成田山川越別院】
成田山にお詣りしたことと同じ御利益があるそうで、心を込めてお願いしました★
お守りも種類が豊富で、なめこやリラックマ等のキャラクターまでも…笑
祖母へ身代り、母と大切な人に幸せ守りを。

本殿の横には「縁結七福弁財天」や「水掛不動尊」が鎮座しているそうで、そんなことは知らずに“恋みくじ”を引いていた私…笑
何種類かあると色や柄で選びそうになるんだけど、今回は手の中に入ってきた1つを!綺麗な古典的柄✿

内容は、ある一文に衝撃!!
2014年初めのお詣りで友達と話していた内容と同じ!!!
大晦日だけど、1年間ということで2015年も神様に背を押していただきましょう♡
自分でも引き続き頑張る(*•̀ᴗ•́*)و←
おみくじを包んでいる和紙には“恋結び”が貼ってありましたよ✧*。

そうそう、結ぶ柱は初めて見る干支別!!
母親に言われるまで気付かずに違う干支へ結ぶとこでした…(;・ω・)アブナイ


開扉時間を過ぎてしまい、数時間後に向け準備する沢山の屋台しか印象に残らなかった【喜多院】
ここは徳川家とゆかりの深いお寺。江戸城から移築された[家光誕生の間]や[春日の局化粧の間]があるんです!次こそは見てみたい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾