育休から復帰後の勤務先が1つ増えそうです

これは
キラキラ住宅ローンのために働けキラキラってことですかね笑い泣き


今日から2月。
そろそろ保育園の面談予定を組んでもらわなくっちゃあせる


※※※※※



さて、私たちは土地の引き渡しまで時間があったこともあり、(営業さん曰く)比較的長い時間を掛けて間取りなどの打ち合わせをしてきました。


そして遂に…


確認申請の同意書にサインをしてしまいました!!!


あー、これでもう「この壁どうしようかなー」とか「窓サッシこれでいいかなー」とか…


迷えなくなりました笑い泣き



うちは小さい子供もいるので、これまでは最大でも4時間程度の打ち合わせとしてきたのですが、今回ばかりは6時間を超えましたあせるあせるあせる






私って、子供の頃から夏休みの宿題を溜め込むタイプだったんですよねー。


あぁ、後回しにしてきた確認事項が多過ぎる!!



確認漏れのないように、事前にチェックもしておきました。
そして、ギリギリまでサインを引き延ばして…
夫は早々にサインして、その同意書を横に置いた状態で確認しまくってました笑い泣き




打ち合わせ開始から約6時間後…





ようやく、同意書に署名しましたえー





もういいよね?
確認し忘れてないよね?
変更点はちゃんと変わってるよね?



もう何度、設計士さんと夫に確認したかわかりません滝汗
2人とも呆れてただろうなー汗






そして心配性の私は、帰宅後もこれまでのメモの確認、間取り図の確認、生活動線のシミュレーション、諸先輩方のブログチェック…


夜中までせっせと確認作業を行い…










翌朝一番で、営業さんに電話しました。

あの…、確認申請の間取り図で変更したいことがあるんですけど…真顔






は?ポーン
そりゃそーだあせる




でも、ここは営業さんも私のキャラクターがだんだんわかってきた様子(笑)


「何かそう言われる気がしていました笑い泣き





設計士さんも巻き込んで、もう一度確認作業をしてきます口笛


ごめんなさーい笑い泣き笑い泣き笑い泣き