あの頃は、暗いマンガが多かったように覚えています。

あしたのジョー

タイガーマスク

巨人の星

どろろ

少年ものに、人生の辛さや苦悩を描いたものが多かったなぁ🙄

ちばてつやさんのマンガは、当時は知ってはいても読んだことはありませんでした。

女の子👧(😸)だったので、少女ものの方が好きでした。

りぼんの騎士、魔法使いサリーちゃん、秘密のアッコちゃん。

少年ものを手掛けていた作家さんが、女の子のも描いてたんですよね。

ちばてつやさんの作品で、長じてから夢中になったのが、おれは鉄兵です。

身近にいたら、コンノヤロー😾という鉄兵とそのオヤジなんですが、生きていく図太さは羨ましい。

のたり松太郎も、振り回される田中くんとのコンビは面白かった。

松太郎は、成長した鉄兵ですよね😉

松太郎も、女から見るとコンノヤロー😾です。

レイプしかけた女の先生と結婚して子どもも生まれて、あのたおやかで綺麗だった先生が、子どもをおんぶしながら、やつれた様子で給仕する絵は忘れられません。