2016帰省日記その⑤九度山に行ってきた。 | ワンダーランドゼロ

2016帰省日記その⑤九度山に行ってきた。

 

 

前回の続きです。

 

帰省初日はバスのラーメン屋さんでお腹を満たしたのち、私ひとり

近所のスーパー銭湯、幸の湯にて、旅の疲れを癒しました。

 

風呂場は奇数日・偶数日によって左右入れ替わるらしいのですが、

私は圧倒的に「左側」が好き。間取りもカンペキ。

最高に落ち着く空間で、ここにくるといつも

「左側」の湯だったのですが、今回初めて「右側」の湯になってしまいました。

 

うーん。「右側」はどうも落ち着かない。

やはり幸の湯は「右側」です。

幸の湯については以前も記事に書いたことあります。

 

2015年01月12日(月) 銭湯とアイスと寿司と、人のやさしさに出会った和歌山の大晦日。

 

ハーブサウナが大好きなんですよね。ピアノクラシックが流れていて

モノスゴク落ち着く空間なのです。

 

 

 

 

その翌日。8月11日(木)

長距離運転の疲れが出たのか、すこし頭痛が( ;´Д`)

私がつかれるとすぐ頭が痛くなってしまいます。

この日は親戚みんなであつまって 家でゆっくりしていました。

お墓参りしたり、外食したり、私の作ったカードゲームしたり(←すごい大好評でうれしいw)

むすこーズも従兄弟と遊べる貴重な機会です。

なかよく遊んでいました。

よかったよかった。

 

 

 

そしてその翌日、8月12日(金)

体調も回復したぜー\(^o^)/ってことで、九度山に行くことにしました。  

ここからが今日の本編。

九度山にいってきた\(^o^)/の巻。

行きたかったんだよねー九度山。

大河ドラマ、真田丸の人気もあって、ここ九度山でも真田ミュージアムを期間限定で

開催しており、賑わいを見せているようです。3月までしか開催していないから

来ることが出来てよかった!

 

この時期だけかもしれませんが九度山には無料駐車場があります。キャパは失念しましたが

おそらく20台くらいですかね?午前10時すぎであと残り1台というギリギリのところ

すべりこみました\(^o^)/セーフw

 

真田庵というお寺(真田昌幸が住んでいた建物あとに作られた寺院。資料館も併設)と、

その隣に、幸村庵というおそば屋さんがあります。

 

真田庵と幸村庵。名前は似ていますが全然別ものです。

ちなみにここで食べたおそばは美味しかったです。こちらに関しては後日改めて記事にします。

 

 

 

街中には真田十勇士の可愛いタッチのイラストが。

子ども他様々なターゲットの食指に触れるためにも、

こういう試みは大切だと思います。いいですね。

かわいい( ^ω^)

 

 

 

 

 

街をあげて九度山をPRしているのでしょうけれども、

街並みはけして派手ではなく、変に観光地化されているわけでもなく、

ナチュラルな感じが大変よいです。昔からの空気が残っているとでもいいますか。

 

観光客はいるのですが、静かです。

 

時間がゆっくり、流れているこの感じ。

 

いいですねぇ( ^ω^)

 

風情があります。

 

一般の民家なんだけど、軒先にはこういうのを飾って、ひそかに応援している感じが、

とてもいいですね。昌幸、信繁が静かに暮らしていたその暮らしぶりが

目に浮かんでくるかのようです。

 

 

 

続く\(^o^)/