いつも、いいね!やコメントありがとうございます!!



犬2018年生まれの息子(現在4歳)

3歳9ヶ月の時に自閉症スペクトラムと診断されました。境界知能。

ニコニコ笑顔のマイペース男子


トラ2022年生まれの娘(現在1歳)

とてもワンパク女子


くま1986年生まれの私(現在37歳)

今年4月に仕事復帰

時短ワーママ


カエル1982年生まれの旦那さん(現在41歳)

フリーランスで働き、ADHD傾向(検査済)

たまに登場します。


こんな4人で仲良く生活してますスター

気付けばすぐ一ヶ月経っていてビックリします、、。
今年はヤバい速さです、、ゲロー



子供たちの保育園は絵本がたくさんあり、週に一度1冊借りて帰ることが出来るのですが、、
息子がずっと絵本に全く興味がなく、無理に借りて破損するかもしれないと思ってしまうビビリ母ゆえ、一度も借りることなく年少さんが過ぎ、、年中さんになりましたニヤニヤ

最近、保育園で読んだ絵本の話をするようになった息子と、1歳になったばっかりなのに、お気に入りの絵本がある娘ちゅー

先日、絵本が借りれることをすっかり忘れていた我が家はいつも通り帰ろうとしていると担任の先生が「今日絵本借りれる日だから借りたい人は借りてねー!」っと言っていて、その声を聞いた息子が借りたい!と言い出しました。

借り方を先生に聞いて、息子がチョイスした絵本は
おばけのてんぷら

息子が絵本に興味が出るようになると思ってなかったので、正直絵本には疎いのですが、これから絵本を借りながら私も色々一緒に読みたいと思います!

魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま

保育園に体操教室の方が来てくれて、月謝を払う子だけ受講できる課外教室があります。

息子は去年、習い事で体操教室に行ったのですが、全く話が聞けず、他のお友達の邪魔をしてしまうこともありすぐ退会した苦い思い出があります、、
↓↓↓
詳しくはこちらに書きました。

去年は課外教室はなかったのですが、今年度からの試みのようで、年中さんに上がる際に、悩んだ結果申込みをしませんでした。


ただ、毎週来る先生とお友達の体操を見ていて、「やりたがっている」と担任の先生から聞いて、年度途中から参加できることを確認し、体験もさせてもらいました。


去年と違うのは、

①慣れた保育園の中だということ

②お友達が見慣れたお友達だということ

③困ったら保育園側に理解ある大人がいてくれるということ


息子の体験の様子をみて、確実に去年より参加できていて、(ジッとはできなくても、理解できてる部分がある)何より息子がとっても楽しそうだったので、申し込むことにしました。


また様子を見ながら、その都度合わせていきたいと思います。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


娘、めちゃくちゃ歩いてます。


一歩出てからが早かったです。


そして娘。

こんなに暑くなってきたのに、もふもふした手触りのものが大好きニヤニヤ

特にもふもふのブランケットがお気に入り。

側にないと寝れないみたいです。

朝起きると汗でグッショリです、、笑

毛布やブランケットを回りに固めて、自分でブランケットをかけて、自分でセルフトントンしながら眠りに入ります。


何でか床に毛布を敷いて寝たがります。

体痛くないのかな、、

イヤイヤも激しいので、寝てから床から布団やベッドに移動させてます(笑)






本当は旅行に行った話を書きたいのですが、、なかなか書けず(笑)

私も環境が変わり、ネタが尽きないのですが時間がなくて、、。


気づいたら今年も半分終了ですね、、。

今年は何だか強烈な年なので、、前向きに楽しい時間を大切に生きていきたいなと思いますちゅー