前日の夜、旦那と二人で飾り付け頑張りましたラブ


2歳お誕生日用に買ったのに、忙しかったのか疲れてたのか(たぶん両方)開封してませんでした笑い泣き
プリンセスの風船だけダイソーで調達。
ちゃんと風船を壁につける粘着シールまでついてたのですが、我が家の壁紙がダメすぎて(ポコポコ凹凸がある)一瞬ついたものの朝には全て落ちてました照れ

それでも起きて沢山の風船に喜んでくれたけどウインク
結局お誕生日は毎年写真館で写真を撮っているので、こういう飾り付けはやらなくてもいいかなぁと思ってしまいました笑
写真館での写真を撮らなくなったら、おうち飾り付け頑張ろうかなウインク

当日は旦那は休みを取り、私は午前中休んでみんなで9時半まで寝て、ゆっくり朝ごはんを食べてから公園へおねがい
私は午後4時間だけ会社に顔出しましたウインク

退社後はケーキを受け取り自転車でダッシュで帰ってニコニコ
夜は恵方巻きを兼ねて(?)手巻き寿司パーティーおねがい



地元で有名なお魚屋さんのお刺身を義母が買ってくれましたウインク

娘はいくらと納豆巻きを食べてましたニコニコ
旦那作のツナマヨがめっちゃ美味しかったんだけど、警戒して食べませんでした笑い泣き


そしてお待ちかねのケーキ爆笑


とにかく見た目重視、プリンセスみがあるもの...と探していたらコージーコーナーにぴったりなものがおねがい


値段も素晴らしい👏
これは女児絶対喜ぶやつー!と即決でした。





ろうそくフーしたあと、みんなにおいしい?とかどんな味?とか聞かれる声も耳に入らず5分くらい集中して全種類を食い散らかしたあと、残りをママにくれました笑


夜は旦那と、1歳の一升餅の動画とかを見ながら「3歳になるなんて想像もつかなかったね」としんみりしました。
ホント、全く想像つかなかった。
目の前にいる、誰よりも何よりも愛おしいこの小さな女の子が、これからも元気に笑ってくれますようにドキドキ