今日は6カ月ぶりの内科通院でした病院


去年の12月に届いた健康診断の結果を持参しての通院ですえー


またまた、健康診断で血圧高めで引っかかってしまっている私です😮‍💨


健康診断では、またまた上が1回目160 、2回目150と高記録たたき出しましたショボーン


この数値は健康診断の時だけで、普段は相変わらず110~130の間なのに、


健康診断の時だけでメチャクチャ高い😢


今回は、病院で血圧測定してビックリΣ( ̄□ ̄)!


170でしたポーンポーンポーン


受付のお姉さんに『寒いからですかね?』と慰めの言葉を貰い


二度目の血圧測定は130でしたチュー


良かった~😆


持参した血圧手帳の値も相変わらず普通で特に問題なし。


良かった良かった。


このまま、継続して様子観察となりました。


そして、今回相談したのが11月にあった動悸💓💓


あんなに辛かったのに今は本当に全くっていいほど症状なし。


でも、11月は本当にしんどかった。


婦人科でも相談したら、まずは循環器内科へと言われたと話しをしたら、


内科の先生曰く『本当に循環器の病気なら今も続いてるし現在無症状ならこちらも様子みかな』


と言われました。現在全く症状出ていないのに検査しても意味が無い。


当たり前だわ。


ホルター心電図付ける意味がない。


でも、症状が出たら直ぐに来るように言われてホッとしました。


やはり、更年期のものなのかな?と思いつつ様子観察したいと思います照れ