今日は、町内のお祭りでした🎇
懐かしいですね。
10年前まで我が家も参加(半強制)してましたよ🤗
暑い中の子供神輿の見守りなど
学年が上がるにつれてやる事が増えていきました。
あー懐かしい。
小学校を卒業してからは見る側になり
毎年お布施を上げるのがお仕事の様になりましたね🤣
そのお布施が今回の問題でした。
世帯主を旦那に譲った![]()
世代交代した![]()
と口だけでは近所の人達に言うのに😮💨
相変わらず出しゃばる義父。
お布施も我が家(息子世帯)が負担してるんですが…
何を思ったのか![]()
![]()
今回、義両親もお布施を出して来た😮💨
もう、なんなのよ。
義両親宅と息子宅それぞれお布施出すはめになり
またまた、旦那が切れたのね。
『言ってる事とやってる事が違うだろ![]()
』とマジ切れよ。
義両親は自分達の気持ちだからと言ってましたが、
二世帯住宅になってから我が家が世帯主になって
負担は我が家だったのに何を思い立ったのでしょうか?
急に出されても困るのね。
旦那に世帯主を譲ったとあれだけ言っておいての
この行動本当に勘弁して欲しい。