荷物を運び込み荷解き
これも、一人分なので思ったより早かった。
旦那と息子は部屋でカーペット敷いたり
ハンガーラック組み立てたり
カーテンつけたりしてました。
旦那が注文した机と椅子は学校が始まる前に届くよう手配したそうで
まだ、ありませんでしたが配置を決めたりと何かと慌ただしい。
そして、本当に有り難かったのが
頼んでおいた家電が全て配置されていた事
これを自分たちですると思うとゾッとしました。
お金掛かったけど頼んで良かったです。
小さなキッチンも持参した
IHクッキングヒーターと
炊飯器
ケトル設置して終わり。
棚に食器やボールなどもを置き
スプーンやフォークや箸をしまったり
流しも小さくて直ぐに手狭になりそう。
息子にどこにしまったか教えたりと
そして、足りない収納ボックスは後で購入することにして
再度長さ測ったりしてなんだかんだとあっという間に終わり
日用品の買い出しに行きました。
そして、驚いたのが…
洗濯洗剤や柔軟剤の本体が完売していたこと!
詰替用しかなかった🤣🤣
聞いたら同じ家庭が多く皆購入していくとの事で、
次持参することを決めて、詰替え用のみ購入
こんなことってあるんだなと…
他は本体と詰替それぞれ購入したら一万円あっという間に超えた。
そして、スーパーで食材購入
調味料から揃えたら、こちらも一万円超えました。
そして、食費としてスーパーのカードを作り入金して渡して来ました。
自宅に戻り
後しまうのは息子に任せ
旦那と私帰る時間に(TOT)
帰る間際が本当に辛かったし悲しかった
必死に我慢したけどやっぱり泣けてしまった。
雨の中傘さすムスコに見送られアパートを後に…
車の中で号泣
旦那と2人で家路につきました。
行きは3人で帰りは2人😭😭
旅立ちの春ですが
親としては寂しい春になりました。