昨日の朝
いつもどおりに自転車通学の娘が出掛けて
私も息子を学校まで送り
職場に向かう途中に娘からの電話が📲
携帯に連絡入ると大体良いことはない![]()
見事に予感は的中🎯
笑えないわ![]()
「自転車のタイヤがパンクしたの送って
」
のSOS![]()
![]()
マジですか![]()
![]()
急いで戻る途中話しをきいたら
急に空気が抜けたので一度自宅に戻り
空気入れてももれてきて全然ダメで
最後に私に連絡してきたらしい( ´Д`)=3
息子の送りが早くて良かった![]()
自宅に戻り娘を学校まで送り
何とか遅刻にならずに済んだ。
そして、私はパンクした自転車を引き
自転車屋さんへ![]()
タイヤは案の定パンクして穴が空いていたけど
問題は自転車チューブが擦り切れていた
![]()
アシスト自転車は車体が重いので
出来るだけこまめに空気入れをした方がいいらしい。
それを、中途半端な空気量で乗っていたからか?
分かりませんが…チューブが擦れて見事に穴が空いてました。
結局全交換になりました![]()
![]()
修理して乗れるようになりましたが
これからは、こんな事が無いように
娘にキツく注意したけど他人事
次は自分でやらせるからな![]()
![]()
![]()
と旦那から雷を落とされた娘でした。