前のblogに書いた通り
唾液でのPCR検査を受けました。
一回だけだと思っていて楽観的にいた私
説明書よーく読んでみたら何と![]()
毎週検査をする事になっていました![]()
県や市の要請もあるけど
施設の親元が東京で東京の施設でも同様なので、
こちらでも同じように毎週採取して検査をするそうです。
倦怠感や喉の痛み、風邪症状がある人は🙅♀️🆖⤵️
少しでも症状がある場合
陽性反応が出るそうです。
その場合、再検査の意味も含め
指定医療機関でキチンとしたPCR検査受けないと行けません。
これも、決まりだそうです。
何か、後から後から指示が来て頭の中がごちゃごちゃしています![]()
![]()
毎週検査て気が抜けない![]()
![]()
陽性だったらと思うと常に緊張感でいっぱいです。
午後から、医務課指示でガウンテクニックの研修を受けました。
消毒の仕方の指導も念入りにされました。
もしも施設で感染者が出た場合の対応策として
防御服代わりの医療用ガウンを着用義務があり
その着方と仕事後の菌が付着しているガウンの
菌に触れないで脱ぐ方法を厳しく指導されました。
着用する場所も指定
菌の付いたガウンを脱ぐ場所も指定されて
コロナウイルスが本当に身近に来ているなと実感しています。