同じフロアの問題児の彼女ガーン

5月に異動になる前は

同じ2階勤務でしたニコニコ

一緒に異動になったのは私と同じフロアの彼と違うフロアの彼女の3名

同じフロアから異動になったもう1人の彼とは仲良く

私も彼に色々と教えて貰い勉強になっています鉛筆

分からない専門のパソコン入力も助けてもらい有難い(*^-^)ヘ_/

彼女だけ違うフロアでした。

余り面識は無かったけど…

同じ配属先になり親しくなりました。

最初はマイペースな子だなぁ。と思ったけど…

月日が経つにつれ少し違うな?とか何か仕事進まないな?

空気読めない子だなぁとか…

やっと回りを見る余裕が出て来た時に次々に…

あれ?あれ?て思うようになり…

一緒に異動してきた彼にもそれとなく話してみると

彼も思っていたらしく…

回りの他の社員さん達も気づき始め

リーダー達も問題視するようになっていて

私が気が付くの遅い方でした笑い泣き笑い泣き笑い泣き

それから、遅刻やシフト飛ばしなど問題が起き

主任や副主任、事務長からも問題児と認識されるようになりました。

等の彼女は相変わらずマイペースで悪い事をしているとの認識なし。

いくら注意されても注意された内容や意味が理解できず

回りが困り果てているのが現実です。

意図的にしているのでは無くて

気づけない彼女です。

うーん😔

難しいガーンガーンガーン

問題児です。