我が家の息子
耳と鼻が極端に弱く
今も、滲出性中耳炎で治療中
お陰さまで学校の聴力検査で右耳が全く聞こえていないと
引っ掛かりお手紙が来ました。
通院したら滲出性中耳炎になっており
聴力もほぼ無し


何度も完治∞再発を繰り返していて
先生からの話しもあり
金曜日にチューブを入れる治療をしました

右耳は殆ど山が出ない程聞こえてなくて…
治療できる時に治療すると旦那と決めたので…
息子にはしっかりと話して聞かせ
チューブを入れることを了承した息子
でも一言…
『治療なんて何でもねーんだよ
麻酔が痛いから嫌なんだ
』
そうで…麻酔が嫌だそうです。
やはり男の子
当日は痛い麻酔を我慢してうけ
その後は、何も無かったよう耳にチューブを入れて終了👂️
初日は耳だれが凄かったけど…
それだけ、溜まっていて治りが悪いだと実感
本人も『いつまで出てくんだよ~
』言うほどでしたが、
次の日にはおさまりました。
土曜日も通院してと言われたので、旦那に連れて行って貰いました。
昨日より今日と耳も良くなっていて良かった


それと、一番嬉しかったのは…
聴力が少しずつだけど戻ってきてることです。
左右の山が重なりつつある


良かった~

本当に良かった。
右耳が聞こえないのに慣れてしまい
左右聞こえる様になった息子は
先生に聞かれ『ざわざわ余計煩くなった』と言ったらしく
旦那も先生も苦笑いだったそう

耳に水が入ると困るので
注意書にあった通り耳栓してお風呂入って貰ってます。
少しの気遣いが早く善くなる事らしい
『面倒くさいな…』と言いつつもしっかり耳栓してお風呂入る息子でした。
ここまま、しっかり治ってくれるといいなぁ。