学校の耳鼻科検診で引っかかり
通院して滲出性中耳炎と診断され
通院治療してますが…
中耳炎から滲出性中耳炎になり完治しての繰り返し
今回は滲出性中耳炎の再発でした。
何度も繰り返しているので
今回はハッキリ先生から
『チューブを入れる治療』を進められました。
薬飲んでの治療も限界があるそうで…
正直な所息子の学校の予定を考慮しての
通院にも限界が来ていたので
チューブを入れる治療を進められほっとしました。
鼓膜に穴を開けてチューブを入れるのですが…
今検査で出てる聴力よりはるかに上がるし
通院が減る!!それが、有難い。
旦那も何度も繰り返してるし、その方がいいと言っているので
冬休み狙いチューブを入れる治療をしたいと思います。
有難い事に息子の掛かり付け病院
小さな子供は大きな病院に紹介状書いて受診なんで…
息子も同じく紹介状必要なのかな?
大変だなと思ってたら…
何と!!
もう、高校生なので大きな病院じゃなくても大丈夫との事で
掛かり付けでチューブを入れる処置が出来るそうで
本当に有難い((T_T))
後は日時の調整です。
耳の聞こえもだけど…
滲出性中耳炎繰り返さないだけましになりそう。