おはようございます☀️🙋♀️❗️
今朝は曇り空☁️
息子は自転車通学なので
早々に出掛けていきました。
今日のお弁当
◆唐揚げの甘酢あんかけ弁当
◆ごはん
◆唐揚げ甘酢あんかけ
◆卵焼き
◆ブロッコリー
◆プチトマト
◆お弁当グラタン
◆南瓜の煮物
◆ウィンナー
になりました。
しっかり食べてくれますように…
日に日に県内のコロナウィルスの感染者が増えています。
飲食店でのクラスターになりつつあります。
やっとおさまってきたと少し安心したと思ったら…
緊急事態宣言解除後に覿面に増え始めました。
毎日一人ずつ増え恐怖でしかありません。
そんな中、娘の野外活動にも影響が出ました。
毎年秋田県に5月野外活動に行く予定でしたが…
先月末学校からの連絡で秋田県での野外活動は中止になりました。
二泊三日の野外活動は一泊二日になり
秋田県から県内に変更になりました。
時期は八月末の予定ですが…
コロナウィルス感染者が増えるようなら
更に時期が遅れるそうです。
子供達も残念がっていますが…
保護者の方が神経質になりすぎていて
野外活動を今するべきなのか?
と問題視してる保護者も多いようです。
学校側も判断に苦慮してるようです。
コロナウィルスの対応本当に難しい問題です。
