4月からダブルワーク始めました
今回は本気モードです🔥🔥🔥
なぜなら

高校生お金掛かるから働かないと(笑)
仕事の割合も前の職場が2割り位
新しい職場は8割の力の入れ具合です。
キチンと働けばチャンとした報酬を貰えるのが新しい職場
仕事は楽じゃないけど…
しっかり働きたいので頑張るしかありません

時期をみて新しい職場一本にする予定です
そして、新しい職場

とにかく新規オープンの福祉施設

何もかもが新しい

そして、何もかもが新鮮で楽しい

おばさんな私からしたら全てが新鮮で楽しい。
本来働きたい場所に戻ってきた感じです。
施設職から離れもう7年になります。
7年の間の福祉の進歩はもの凄く感心と感激で一杯です

福祉=体力勝負でしたが…
今は全て機械化されていて楽

腰痛めて病院通ってた頃が懐かしい
全て機械化されて身体的な負担が少なくなり
とても働きやすくなっていました。
それに、今の職場は…適当社員に気に入られて優遇されてる人が得してる
みたいな所があって不満だらけでしたが…
新しい職場は皆平等
入職日に責任者から言われたのが
正社員だろうがパートだろうが皆一緒

正社員がパートを顎で使うなのてもっての他

パートばかりに仕事をさせる等の仕事の偏りも論外

虐めなんてあったら即辞めてもらう

これだけは肝に命じるようにと言われました

規律があるて素敵ですね

ずっと平等では無く不平等で仕事してきたので…
平等が嬉しい。
改めてキチンと働かないと…
気持ちしっかりもってやっていきたいです。
でも、初日は疲れました~

