タブレット授業で通ってる教室が嫌いな息子
余りにも教室と教室の雰囲気が合わない息子
タブレット授業で通ってる教室長から連絡がありました。
教室対応の不備を謝罪されました。
謝罪されてもね…て感じです。
とにかく他の教室から通う子に冷たい教室
対応も酷くほぼ放置の息子
本当にタブレット授業を申し込んだ私が悪かったです。
タブレット授業30コマ分を代替え授業にする事を提案されましたが…
教室の不手際でこんな状態なのに
その教室で対応するのでは無く
今通っている教室に代替え授業の依頼をする
意味の分からない提案をされました。
丁寧にお断りしました。
代替え授業の担当講師を今の先生でならと伝えたら
担当講師も夏季講習で沢山の生徒さんを受け持っていて対応不可能
違う講師では?と言われましたがお断りしました。
今更違う講師で授業受けても意味ないです。
30コマ分を入れる日数や時間的な余裕がありません。
他の曜日は夏季講習が入っており
タブレット授業受けてる時間帯は塾はやっていません。
通常授業より早くタブレット授業は始まります。
だから、他の生徒はほぼゼロ
講師の先生達だけがいるそうです。
3時過ぎると生徒さんがやって来ます。
残念…
それに、息子あの教室で授業受けたくない!!
と本当にあの教室が嫌いなようです。
少しほんの少しでも大人になって耐えて欲しい。
でも、やっぱり子供
ハッキリ物事を言う息子なので…
別の講師で授業受けるくらいならタブレット授業でいい!!
と言い張る始末(T^T)
息子も頑張ってタブレット授業行くと約束してくれたので、
とりあえず30コマ分頑張る予定です。
何とか終わることを願います。
息子には教室長との話し合いの内容は伝えています。
その中で自分で判断したタブレット授業を受けると言う事
負担になっていると思うけど…
何とか終わりますように…