息子のタブレット授業受講は失敗でした。
大失敗です。
私の選択ミスです。
体験教室では楽しそうにしていて反応も良く
これはいつもの教室と違うけど大丈夫かな?
と思っていましたが…
本格的に授業が始まりやっぱりダメでした。
体験教室と本番は全く違いました。
とにかく違う教室からタブレット授業の為に通っているのは息子だけ。
やはり…よそ者を簡単に受け入れてくれる空気は無く
先生方も愛想も無く息子は1人ポツンとボックス席で
黙々とタブレッとにらめっこ。
始まりも終わりも声も掛けて貰えず
タブレット授業終わらせて片付けてサッサと帰る
さようなら、お疲れ様の声も掛けてくれない空気感
誰もタブレット授業してるのを気にもとめてくれないそうで…
周りの人達はその教室の生徒さんと先生で楽しそうなのに
自分だけ独りぼっち…嫌なんだつまんないと°・(ノД`)・°・
息子も2日間行っただけで嫌になり
行きたくない!つまんない!!の連呼
理由を聞いたら前に書いた内容でした。
とにかく冷たい教室!
タブレット授業の進め方が書いてある指示書通り
一コマ終わったら担当の先生が確認して、
ハンコ押すてなってるのに誰も来ないしハンコも押してくれないよ…
とその他色々ありタブレット授業辞めたいと言い出してしまいました。
とりあえず今の状況を普段通っている教室長に話
何とか改善して貰えるようお願いしました。
無理ならタブレット授業辞めますと伝えています。
復習の為にと考えてタブレット授業込みの夏季講習選びましたが、
本当に大失敗でした。息子には合いませんでした。
息子には辛い思いをさせてしまい申し訳ない(T^T)
私の選択ミスです。
本当にごめんね。