まだまだ結論の出ない息子の志望校問題真顔

進路希望表も未記入のままの提出でしたショボーン

公立も私立も希望がないとの事でした。

こんなんで本当に大丈夫??なんでしょうか?

塾の方でも色々と声を掛けてもらっていたのですが…

やっとやっとやっと本当にやっと!

本人が気になる高校が出て来ました爆笑

塾から連絡を貰い良かったと思ったら…

志望校の名前聞いて目が点…チーンチーンチーンチーン

良かった~と喜んでいたのも束の間…

偏差値滅茶苦茶高い難関校ポーンポーンポーンポーン

偏差値滅茶苦茶足りませんから笑い泣き笑い泣き

正直言って本当に無理ですもやもやもやもや

驚くほど偏差値が足りませんチーンチーンチーン

塾の方から、『高い目標を持つことは良い事ですよ。お母さんニコニコ

て言われたって無理なものは無理なんですよ。

先生!

行かせるお金が無いんじゃありません!?

息子の偏差値が驚く程足りないんですよ。

先生!?!?

これから滅茶苦茶勉強頑張っても追いつかない程高いんですよ!

偏・差・値が!!!

分かってますよね???

模試で志望校記入する欄があるらしいですが、

間違い無くC判定頂くでしょうガーンガーン

その結果を自分で見て本人の考えも変わるきっかけになると思いますよ。

と塾の先生は本人の意思を尊重するよう言ってましたが…

本当になるんでしょうか??

頭ごなしに無理!!ダメ!!と言いたくないのでそっとしてますが…

変に言うとやる気を失う我が息子笑い泣き笑い泣き

私は口から志望校変えた方がいいかも?

と言いたくて仕方ない母です。

本人の決断に最後はまかせたいですが…

何より今1番頭が痛い問題です笑い泣き笑い泣き

学校からも志望校の無い息子について連絡を寄こされるし…

親としても辛いです。