福祉の仕事をしているんですが
正直ケアプランというものがあり
その内容を全く把握せずに、
ボランティアの間隔で仕事されると本当にやりにくい。
可哀想だから不憫だからと
やらなくて良い事までやり過ぎて
余計な仕事を自分で自分にだけ増やし
他の人達も自分と同じように仕事をしないと
文句と苦情の嵐(笑)
申し訳ないけどボランティアではありません。
あくまで仕事です。
ボランティアと仕事の区別をして欲しい。
最近特に目に余る程のやり過ぎに苦情が相次ぎ
そのお姉さんに直接上司が厳しく注意をしたら逆ギレ
理解不能です。
自分と同じようにしないと文句と嫌味
あからさまな攻撃もあり
本当に困り果ててます。
やるべき事をしてるんだけど足りないと逆ギレされもう抗議
お手上げです。
時間も決まっているのに延々と延長し時間オーバー
最近は時間になると上司が行き途中でも、
仕事を辞めさせて連れ戻します。
本来するべき事をすれば決まった時間に終わる仕事を
余計な仕事を自分で増やし自分勝手にオーバーしてるので
オーバー分は当然時給は発生しません。
誰が言ったのと逆ギレされ他の人達に逆ギレ
誰が言ったのではなく以前から上司も把握していて
様子見てたけど延々と辞めないので今回の対応になっただけ。
気がついてないのはその人だけでした。
大分前から苦情はでていました。
介護の仕事内容をボランティアと勘違いするお姉さん
お願いだから…辞めて欲しい。
本当に迷惑でしか無いから。