我が家の息子が花粉症なので
花粉情報には敏感に反応してしまう。
今日も相変わらずこんな感じ

花粉症の息子が少しでも楽にと思い
息子の洗濯物は全て室内干しにしています。
外干しして花粉の付いてる体育着着せたくない親心
そんな、私を見て旦那『やり過ぎでしょう?』
そうでしょうか?
帰りに歩いて来るので花粉付いてしまいますが…
去年は全く大丈夫だった息子が今年急に発症

鼻水、鼻づまり、鼻血まで出していて
鼻づまりで寝れないとかあるのに
『やり過ぎでしょう』てヽ(*`Д´)ノ
あんたはそれでも父親か


とぶち切れそうでした

自分の事なんだから自分で考えろ
の旦那ですが…まだまだ子供まだ中学生です。
親が気がついてあげないといけない部分もあるのに…
自分はどうだったの?と言いたい!
隣の義母は過保護
食に関しても過保護
添加物、着色料一切無しの天然素材命の義母
カレーもシチューもルーから手作りする几帳面な義母
体に悪い物は全て除去する程の徹底した義母
その義母のお陰で生きてこれたのに
息子には自分の事なんだから自分でしろ
だってよく言えるわ。
とりあえず、旦那の意見は無視して私のやり方でいきます。
それが、子供にとって良い方向に向くのであればそうしよう。
本当に疲れる旦那です。
