皆さんならどうする![]()
![]()
我が家の家庭菜園はおじいちゃんが作っています。
孫に食べさせたいとの気持ちからですが…
物には限度と言うものもあるわけで

ただ今我が家には
これくらいの大きさの大根が家庭菜園に
20~30本あります
今日始めて1本抜きました。
大きくてびっくり
1本がとにかく太く長い大根
大根を干して漬けるという技術も力量も無い私
それに大根干すなんとんでもない

周りからの見た目が悪いと注意をする
隣の口うるさい義両親が健在な為無理に等しい

なので、毎年なんですが…
こそーっと夜何本か抜いて職場に持って行ってあげてます(笑)
義両親には申し訳ない🙏
最初は喜んで食べてくれる子供達や旦那も
毎日毎日大根出ればうんざりになりますね(°∇°;)
煮たり、焼いたり、サラダにしたり
お味噌汁に入れたり、浅漬物にしても
大根は大根です

最後は子供達にもういらないと言われて終わりを
毎年繰り返す我が家
毎年もう少し量減らしてと頼んでるのに
全く聞き入れない義両親
勘弁してもらいたいけど・・・
色々いうと揉めるので我慢我慢。
今年も大根で苦労しそうです

