ダブルワークをしておりますが

どうしても扶養範囲内での勤務の為に

調整に入らないといけない時期になりました。

決まった日しか働いていないのですが

ダブルワーク先では年中人手が足りず

出来る人に仕事をお願いするスタンス

私も前半そのお願いを聞き入れオーバーワーク気味に

仕事をした結果…金額がギリギリまでになりつつあります。

計算し分かったので早々に調整のお願いをしたら…

はぁ?

何?

何考えてんの?冗談でしょう??

と上司から言い返されました。
 
冗談じゃなくて本当にそうなので

調整して頂きたいと再度お願いすると

「勝手な会社だね(優先に働いてる一つ目の職場)」

と捨て台詞のように言われました。

扶養範囲内で足りない部分(いくら位)と

最初からお願いしていたのに…

それ以上に人が居ないからと言って、

仕事をぎゅーぎゅーに詰め込んだのはそっちになのに…

不満に思いましたが…とりあえずお願いしました。

「検討します!!!」と語尾を荒げて怒られました。

はぁ(´ヘ`;)

失敗しました。

来年は本当に気をつけよう。

無理なお願いは入れないようにしようと

心から思った日でした。