昨日は子供をプールに入れたいので

病院できちんとプールOK出たと伝えるため

皮膚科へ息子を連れて行きました。

病院の先生に事情を話、学校と監視員に伝えるので

きちんとした説明と入水大丈夫な旨話をしてもらい

塗り薬と飲み薬処方してもらいました。

ただ、旦那の怒りはなかなかおさまらず大変です(>_<)


今日、息子がプールに行った後に

学校に連絡し、昨日の通院の内容を伝えて

監視員にきちんとその旨伝えて下さいと

お願いしました。

大丈夫だろうか?

運悪く、今年の監視員いつものアルバイトの

お兄さんではなく、経費削減の為に募った保護者の

お母さんでして…

そらも、息子の同級生のお母さん(-_-;)

やりにくけど…

黙って泣き寝入りする問題じゃなくて

息子のこれからのプールでの対応にも関わるので

今回はきちんとしました。

旦那があんなに、怒ったのにはびっくりしたけど…

その、旦那の怒った後をなんとかする私の立場に

なってもらいたい(;´д`)

でも、正直助かりました。