早稲アカチャレンジテストの結果がかえってきました。



【小1結果】


国語は、学校でまだ習っていない漢字がほぼ全滅。記述は頑張って書いて、部分点もらってました。
算数は、基礎問の取りこぼしはないものの、応用問題に苦戦。算数の応用問題、どう取り組むかなあ。


【小3結果】

算数の偏差値が、ついに50を割り込みました。

解き直したら解ける問題を、5問も間違えております。トイレにこもって時間をロスしたそうなので、その影響もありそう。




2人の点のとり方を見てると、傾向がよく分かる。

小3は大問1〜2の基礎問題のケアレスミスが多く、小1弟は後半の思考力問題に弱い。



算数は私の管轄外なので、どう取り組んだらよいか、ほんと悩みます汗うさぎ 

ダンナにお任せしてるけど、指導が厳しくて、不安。ダンナに言わせれば、私の方がキツイらしいけど!お互い様ですな。



子供たちは解き直し含め、よく頑張りました。

ダンナも、私に横から厳しすぎる!と水をさされつつも解き直しの伴走お疲れ様!


同じくチャレンジテストを受けた同志の皆さまも、お疲れ様です照れ