#子どもの困った行動についての対応 | 気楽に生きていきたい主婦ブログ

気楽に生きていきたい主婦ブログ

私は家族と幸せに生きる。

子どもの困った行動についての対応

うちの子は

宿題などを

すぐに諦めて

放置をする。


手を付ければ

集中し、

ある程度、出来る子なのに。


手を付けるまでの

グダグダ言っているのが

とにかく長くて

苛々する。


本当、夫に

そっくりで

呆れる。



対応は…

とにかく思ったことを

言う。


「やったら出来るのに、

なんで先延ばしにするん?」


「夏休み、後3日で

終わるで。」

とかなんとかを言う。


夫もそうなんだけど

危機感を持たないと

やれないみたい。


私は、ごちゃごちゃ言う

うっとうしい存在

なんだろうけど

せっかちなもんで、

待ってられない。


夫と子供の

やる気スイッチを

押すのは

私の役目だと

諦めている。


だって、いつまでも

ほっといたら

本当にやらないから💦


何も言わずに

放っておく方法も

試してみたけど

見事に二人共、

動かない😥


動いても

めちゃくちゃ

ギリギリ。


二人の性分なんで

諦め80%。

期待20%ぐらいかな。



 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する