小説って面白いね。
私が借りてきたのは
宮部みゆきの短編ホラー
なんだけど、
実際に居るような人物が
出てくる。
近所の噂好きのおばあさんとか
見栄っ張りの同級生とか
色々な人たち。
私が知っている人物に
当てはめて、見てみると
ものすごく滑稽(笑)
こんな人、わんさか居るな。
薄気味悪い人たち。
今日も、また信号待ちをしていて
青信号に変わったばかりなのに、
後ろの車がブーッと長い
クラクションを鳴らしていた。
そんなに待てへんの?
どんだけ苛ついてんの?
器の小さい奴。
自分がされたら、どんな気持ちになる?
考えてみぃや。
長く、出発しないんやったら
軽くプッと鳴らすぐらいなら
わかるけど、あれは無いわ。
うちの地域だけなのかな?
苛々してる人が多すぎて、
気持ち悪い。
もっと、人に寛容になろうや。
他の人まで嫌な気持ちになって、
悪循環やで。
たぶん、そいつは周りに
嫌われてる。
そんな奴、誰が相手にしたい?
寛容な人の方が好かれるに
決まってる。
苛々を赤の他人に
ぶつけるのは止めようや。
苛々させられてる人物に
直接言うか、なんとかしたら
いいやん。
苛々を赤の他人にまき散らすなよ。
本当に殺伐としすぎ…
精神科が予約で
埋まりすぎてるのも、納得。
変な人が多すぎて、
病むよね

最近、よく考えるのは
今の日本の、まともな人の
割合って、どれぐらい居るんだろう
と思う。
私が思うのは半々くらい。
願望も入って、半々。
まともじゃない人の方が
多い世の中なんて
やってられないし、
まともな人が肩身の狭くなる
世の中なんて、終わってる。
私の周りは、いい人で
固めてるよ。
今は三人しか居ないけど、
どこかには居てくれるだろうと
信じてる。
いつか、会えるのか。
はたまた、死ぬまで、会えないのか。
どっちかな。