今日はひますぎるので二個投稿したいと
思います。
私はMBTI(性格)診断がINFJ(提唱者)なんですが
今、40代で精神年齢が80才らしいです
夫はINFP(仲介者)で同じく40代で
精神年齢が7才らしいです
どんな夫婦やねん!と思いますが
私よりも夫の方が精神年齢が高いように
思います。
めったに怒らないし、仏のような人だと
いつも思います。
頭の中、お花畑なん?と思うこともあります
話はがらっと変わりますが
INFJの人は他者のことを気にしすぎて
自分のことを犠牲にしてまで助けようと
してしまいがち。
なのが欠点であると私自身思いました。
まず、自分を愛することから始めていかないと
いけないのかなぁと考えるようになりました。
他人がどう思うのかばかりを考えてしまい
自分を後回しにしてしまうんですね。
他者に幸せになってもらう事も、もちろん大事
なのだけど、
自分の幸せは?
自分で切り開いて行くしかないんです。
今までの自分もよかった。
でも、これからの人生、もっと自分の幸せを
第一に考えてみてもいいんじゃないか?
と最近思うようになれたんです。
INFJは日本で2%、世界で1%の存在らしいです。
では周りの人たちの考え方は
まず自分が幸せになりたいと普通に思えていると
いうことですよね。
なぜ、その普通の事に今まで気づけなかったのか。
残り半分ぐらいの人生になってしまったので
悔やまれますが
今から変えていけばいいんです。
自分をまず愛し、他人も愛する。
そうすれば、このなんとも言えない
生きづらさも変わっていくんじゃないかと
思えてきました。
人生これから楽しむぞー!