『赤巻紙』
『青巻紙』
『黄巻紙』

この3つの巻紙を、

透けない箱(中身見えない)に入れました。





でぇ!でぇ!

その箱に手をつっこんで、

巻紙を1つ取り出すんです。






でねでね!

私は、『黄巻紙』が欲しいんですよ。



だからね、

隣で応援してくれる人がいるとしたら、

取り出すときに、


『いやぁ〜3分の1ッッ!黄巻紙こい!』


とか言ってくれるでしょ?





でさでさ!

1/3はたぶんあってるんだけど、

パーセントに直すと、



33.333333333333…(%)になるでしょう?



循環小数って言うんだっけ?

だから、これが3つあっても



99.999999999999…(%)じゃないですか!!



3色の合計が100%いってないってことは、





小数点以下の確率で『金巻紙』が手に入るのでは…?





"このせかいでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で手に入る。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。"


この攻略本によれば、
超低確率で『金巻紙』を手に入れることができるってことじゃないですか!







【いったん落ち着く】


x=y
3x=3y

わたし、"算数"が限界ですが、
さすがにこれはわかりますです



x=1/3
y=0.33333333…
これを代入してみると、



1/3=0.3333333…
1=0.9999999…


ひぇぇぇ??


これって、1>0.9999999… は間違ってるってコト?


ふぇぇん



わけわかんなくなりそうだけど、



数学ガチ勢によって
1=0.9999999… が正しいってことは証明されているみたいです。



この9には終わりがないからだって。

そうだよねー、
見た目は違和感あるけど、
見た目以外は違和感ないもんねー。


【いっけん落着】





でねでね、今の話どうでもいいんです。


わたしが気になるのは、そこじゃないんです!


箱から取り出すとき、どの時点まで1/3の確率なの?


ひとつ選んだ時点で決まるはずじゃん?


でもその時点では誰からも見えないんだよねー。
だから確定とはいえないじゃん。


見てる人も、『3分の1ッッ!こい!』とか言う。



そして、箱から出して確認したとき初めて、

黄巻紙きたああああ!!ってなるじゃないですか。



だから、
私たちにとっては、
選んだものが確定するのは取り出したとき(確認したとき)じゃないですか。



これはただ『どうなってるかわかんない』ってだけなので、
二重スリット実験みたいな話ではないです。



でも、うん、その、

それを取り出して確認する前の時点では、

選んだものが確定しているってことを、
断言できなくないですか???



誰にもわかんないじゃん?

わかんないなら、
確定って言えなくない?



でも例えば、

赤巻紙→熱い
青巻紙→冷たい
黄巻紙→ヌルヌル

これなら、触ったときにわかるから、

取り出す前、触ったときに確定するよね。

おう、断言できるじゃん。

これはOK!!





じゃあ次よ。

今度は、

箱の中にカメラを入れといたとします。


そしたら、
カメラの映像を確認しながらなら即座に確定するけど、
カメラの映像を確認しなければ取り出すまでわかんない。



そんなの当然ですぞ。

うん。



わたしだって、これはすごく当たり前のことな気がするんだけどーーーー、、、、?

これ↑だと、これ↓を証明できないの。



例えば、

赤巻紙→青巻紙
青巻紙→黄巻紙
黄巻紙→赤巻紙

選んでから取り出す間に、こんな感じで変色しているかも。っていうのを否定できないの。



どうしてかって


さっきの、

カメラの映像を確認しながらなら取り出す前に確定するけど、
カメラの映像を確認しなければ取り出すまでわかんない。

だと、

・カメラを確認しながらパターン
・カメラを確認する前に取り出すパターン

この2つがあるじゃないですか。


でも、
これを同時に行うことは不可能じゃないですか!


だって、
どうしても、どっちかが先になるから。


だから、
2つのパターンのうち片方ずつしか実験できないので、
これら2つのパターンの結果が同じだ!って言い切れない。



同じこと2回書くよ。

・カメラを確認しながらパターン
・カメラを確認する前に取り出すパターン

この2つの結果が同じだ!っていうのは、
仮説なんです。



だから、

この2つのパターンを試して

赤巻紙→青巻紙
青巻紙→黄巻紙
黄巻紙→赤巻紙

こんな感じで変色した事実はなかったってことを確認できたとしても、

『絶対に変色しない!』って言い切ることはできないんです。


2つのパターンの結果が同じだって言い切れないから、
片方のを試してるときに変色していた可能性を否定しきれない。


あれ??
仮に同時にできたとしても
突然変異が絶対に起こらない。っていうのは断言できないかも。


あと、熱い・冷たい・ヌルヌルのほうでも、
変色してる可能性は否定しきれない。





あーーーもう、何言ってんだろううう

頭わるすぎるのかな。。。



あぁぁあぁああ、、、、!!わかんないよーー
実験かなんかしないとスッキリしないんです

でもどうすれば実験できるのかわからないです


誰かやっといてーーー