あけましておめでとうございます

気づいたら2019年始まっております。
去年は僕にとって病に追われた1年でした。
2018年
年明けすぐ義姉が癌になりました。
手術も無事に成功し今ではとても元気にしてます。
その後すぐ僕の親父が癌になりました。
ストーマを造設し年末前にストーマを閉じる手術をしてなんとか元気に生活しています。
そのあとも僕がアキレス腱挫傷や
妻が指の腱を痛めたり
愛猫ゴーマーが酷い風邪にかかったり
最終的に大晦日に妻がインフルエンザにかかりました

始まりから終わりまで病院に助けられる1年となりました。笑
他にもいろいろ振り返ってみると
僕にとっては大忙しな年だったなと思います。
毎年のように家のストロベリーハウスへ乗り込みイチゴ泥棒に明け暮れたり
3月には職場が変わり新しい環境での仕事と
人間関係に戸惑ったり
5月には田植えの手伝いと言う名の邪魔をし
7月には会社の先輩と妻と富士急へ遊びに行って本場のほうとうを食べたり
8月には家族総出でBBQ大会やって
こよなく愛する清水翔太のライブに参戦して会いたくないやつと出くわしたり
久しぶりに会った友達と夕飯くって喋り明かしたり
9月に今度は稲刈りと言う名の邪魔をし
10月には大好きなケツ兄に会うために初めてメットライフドームへ行ったり
11月には2年越しに僕の大好きなエクストレイルに乗ることが出来ました。
そして最後の12月
妻にせがまれてプペルの写真展に行ってキンコン西野のパネルと写真を撮りました
笑

病に追われながらも
僕も妻もとても楽しい1年を過ごすことが出来ました

今年はどんな年にしよう。
今度こそ痩せよう。
絶対、無理だわ

と思ってしまってるので…
今年の目標は
『イライラしない』
『どんなことも楽しいことに置き換えられる人間になる』
にしようかなと思っております

最近は仕事のことですぐイライラするから
とりあえず何かあったら楽しい方向に考えるようにしようと思います。
こんな感じで2019年も楽しんでいこうと思います

年明け早々
妻がインフル中なので何か楽しいことないかなと思っていたら
元旦に妻がトイレを詰まらせました。
スッポンがなくて次の日急いで義父が買いに行ってました。
正月からスッポン買うって…
超ウケません?笑
甥っ子姪っ子のお年玉。
僕が仕事で家にいなくて
妻がインフル中なので直接渡せず
どうしたのかなと思いきや妻がドア越しに手を出して床へ転がして渡したそうです。
必殺、転がし渡し。
お年玉を転がすって超、衝撃じゃない?笑
また今年は三角折りのお年玉袋にしてたから転がったんだわね。
こんな僕と妻ですが
今年1年また暖かい心で見守ってください。
よろしくお願いします。