農作業をしていると静かすぎて
鼻歌とか独り言とか無性に口から出てくるわけです。
誰も構ってくれない環境に寂しさを感じて
最近はラジオを聴くようになりました( ̄(エ) ̄)ノ

先日
ラジオで断捨離についての話を聞いたんだが
それがまた僕のツボにハマったのでご紹介しようかと。

…
戦わなきゃいけない敵ってなんじゃい!!
ここら辺から僕は興味が湧いてきております。
なんだろな〜って気になって聴き入っちゃってるわけです。
ラジオ様がおっしゃるには
押入れの中やクローゼットの中には敵がいると。
その敵と言うのが
知らないおじさん
お節介おばさん
ん???
押入れに知らないおじさんが住んでるの?
お節介おばさんもいるの?
僕
かなり気になって更に聴き入ってます。
『押入れの中にはもう着ない洋服とかがいっぱいあって、その洋服達はもう死んでます。ってことは早く片付けてあげないとどんどん古くなって知らないおじさんになって死んでるかもしれません』

いやいやいや
それどーゆーことなの?笑
こんなおじさんがいるかもしれないってことだよね?
たぶん…
これは洋服をおじさんと例えているんでしょう。
でもその例えどうなの問題よ。
もっと違う例えがあったのでは…。
でも
とりあえず知らないおじさんが死んでるのは嫌だから
押入れの中を早く片付けようと思ったよね。
これはかなり深刻な戦いになりそうな予感である。
そして
知らないおじさんとの戦いの後に現れるのが
お節介おばさん。
『知らないおじさんと戦った後、今度はお節介おばさんと戦わなきゃいけません。これはかなり厄介で捨てる決心をした洋服を見て、これはまだ着るよとかあとで売りに出した方がいいよとか言って捨てるのを辞めさせようとしてくるんです』

いやーーーーー!!
それは厄介だ。笑
そういうおばさんいるもんね。

めっちゃMC達が笑っておるぅぅぅぅぅぅ〜!!笑
つられて笑っちゃう。
断捨離って深いんですね。
というお話でした。
どこに僕自身がツボったのか疑問である。笑
鼻歌とか独り言とか無性に口から出てくるわけです。
誰も構ってくれない環境に寂しさを感じて
最近はラジオを聴くようになりました( ̄(エ) ̄)ノ

先日
ラジオで断捨離についての話を聞いたんだが
それがまた僕のツボにハマったのでご紹介しようかと。

…
戦わなきゃいけない敵ってなんじゃい!!
ここら辺から僕は興味が湧いてきております。
なんだろな〜って気になって聴き入っちゃってるわけです。
ラジオ様がおっしゃるには
押入れの中やクローゼットの中には敵がいると。
その敵と言うのが
知らないおじさん
お節介おばさん
ん???
押入れに知らないおじさんが住んでるの?
お節介おばさんもいるの?
僕
かなり気になって更に聴き入ってます。
『押入れの中にはもう着ない洋服とかがいっぱいあって、その洋服達はもう死んでます。ってことは早く片付けてあげないとどんどん古くなって知らないおじさんになって死んでるかもしれません』

いやいやいや
それどーゆーことなの?笑
こんなおじさんがいるかもしれないってことだよね?
たぶん…
これは洋服をおじさんと例えているんでしょう。
でもその例えどうなの問題よ。
もっと違う例えがあったのでは…。
でも
とりあえず知らないおじさんが死んでるのは嫌だから
押入れの中を早く片付けようと思ったよね。
これはかなり深刻な戦いになりそうな予感である。
そして
知らないおじさんとの戦いの後に現れるのが
お節介おばさん。
『知らないおじさんと戦った後、今度はお節介おばさんと戦わなきゃいけません。これはかなり厄介で捨てる決心をした洋服を見て、これはまだ着るよとかあとで売りに出した方がいいよとか言って捨てるのを辞めさせようとしてくるんです』

いやーーーーー!!
それは厄介だ。笑
そういうおばさんいるもんね。

めっちゃMC達が笑っておるぅぅぅぅぅぅ〜!!笑
つられて笑っちゃう。
断捨離って深いんですね。
というお話でした。
どこに僕自身がツボったのか疑問である。笑