今日は単身赴任している母親とランチをご馳走になりながらゆっくり仕事の話をしました。


母は責任ある立場で仕事をしていて

人を育てないといけない立場。


私の知っている母親は
ど天然で本当にちゃんと仕事出来てるのかな!?

あんなにど天然でそんな重要なポジションで働いているとはお世辞にも思えない母w


でも今日ゆっくり仕事の話をしていて
自分の母親をすごいなぁと尊敬した。

まぁ年の功もあるかと思いますが
それでも母親の人への接し方や伝え方。

人への配慮や人とのコミュニケーションの取り方など。

人を見る視点。



もともとマイナス思考があまりない母。

常にポジティブ。前向き。

弱音を吐くことがあまりない。

ほとんど聞いたことがない。



あー私まだまだ未熟だなと改めて思いました真顔

母の話しを聞いていると
私の職場にいる注意されると
すぐスネるパートのばばぁなんぞ
可愛いもんじゃないか!
と思ったw

そんなパートのばばぁは今日もスネて一切私を無視しているニヤニヤ

私のこと見えてます?ニヤニヤ
ってくらい無視されてるw


母を見習うべきだな私。
自分がもっと大人にならなければね笑い泣き

母にも言われました。
年齢関係ないよ〜と‥。

どんな人でも相手を認められる自分にならないとねと母からアドバイスを受けましたぼけー