コーチングでごどものやる気と
笑顔を引き出す

東京都青梅市新町
エレクトーン ピアノ教室


ICF(国際コーチ連盟)アソシエイト認定コーチ
コーチングプラットフォーム認定コーチ
NPO法人マザーズコーチジャパン認定
マザーズコーチ養成マスター講師

よこやま音楽教室 横山 麻己子です



昨日は
新年お楽しみ会でした。

例年だと お楽しみ会は 
12月にクリスマスコンサートと一緒に
行うのですが、
昨年は 11月が発表会だったため
クリスマスコンサートを
行いませんでした

でもね
生徒さんたちは
お楽しみ会はでする
ビンゴ大会が大好きなんです。

今年はないの〜と、
発表会前から言われていて

じゃあ 年が明けて
新年にお楽しみ会をしよう!
ということになりました

ビンゴ大会の後は
コラージュ作り



雑誌やカレンダー
折り紙やシール

自分が貼りたいものを
思い思いに
白い画用紙に 貼っていきます

黙々と切ったり貼ったりの作業する生徒さん
お母さんやお父さんと
話しながら 作業する生徒さん
それぞれが楽しんでいました

黙々と作業をしていると
口寂しくなるし 喉も渇きます
なので、
お菓子やジュースを
飲んだり食べたりしながらの作業も
また、楽しいです。





みんな時間ギリギリまで
作業をしていました。

保護者の方のコラージュも
なかなか 面白いものでしたよ🤣

出来上がったコラージュを見ると
生徒さんの個性がそれぞれ出ていました


作り終わった後は
自分の作品についての説明をしてもらいました


出来上がった作品について
1人ずつ話してもらった時

また

どうして この写真を貼ったの?
1番好きなのはどれ?
等々
他の人からの質問に答える時
生徒さんたちは 自分の言葉で
一生懸命伝えていました
その姿が
微笑ましく、そして
頼もしく思えました

コラージュ作りは
レッスンの中だけではわからない
ことを知ることのできた
良い時間になりました。




音楽教室体験レッスンについてのお問い合わせは

友だち追加ボタンをポチッとして

メッセージをお願いします
または こちらからお問い合わせください
◆お問い合わせ◆
音楽教室   体験レッスンのお問い合わせ
↓   ↓   ↓
 

空き時間等お教室の情報も随時
こちらにご案内します。
登録お待ちしてます

(登録した方のお名前は、
ご返信いただかない限りわかりません)

1対1のトークもできます。
トークの内容は
他の方には見られませんので 
ご安心ください


コーチングで風になる 公式ライン 




 

◆メルマガ配信中◆




家族が笑顔で過ごせることを
応援したい…
そんな想いや
私の子育て経験
自分はどうしたい どうなりたい
コーチングを学んで私がどう変わったか
などなど

徒然なるままに
お伝えしています

よろしければ お読みください