専業主婦で子供のそばにいるのですが、
家でゆっくりする時間が大切すぎる!!


お出かけも好きだし、
子供とずっと家にいるの苦手なんだけど、笑
それでも家で家事をしたり、
自分の時間確保するの超大事チューリップ
メリハリですね。





少し前に家族旅行で

某プール施設に行ったのですが!

ちょーーーーーつかれた絶望w


8年ぶりにプールに入った疲労感&

子供とのホテル宿泊、

とくにバイキングってつかれませんか笑い泣き


ご飯取りに行って席戻って、

飲み物取りに行って、

毎回ビニール手袋したり、

くそ疲れたわ←


子供が何歳になったら

バイキングが快適に感じるんだろう。笑

しかもそんな美味しくなくて←


プールはたのしかったから、

次はもっと近場で日帰りできる施設にします笑





なんだかんだ、家が一番ラクですわ泣き笑い





人に会うのも好きなんだけど、

家で自分と向き合う時間も大切すぎる!


前まではたまに幼稚園のあとに

お友達と遊んだりしてたんだけど、

そうすると娘も疲れが抜けない感じで。

幼稚園のあと家でダラダラする時間が必要みたい!


それでも月曜は体操教室あるし、

金曜日は書道教室に通ってるから

ちょうどいい感じかも〜




多分わたし、ワーママと比べたら

20%ぐらいのエネルギーで生きてるニヤリ

働くママさん尊敬します…。