イベントバナー

 

 

 

 

鹿児島県伊佐市から「完熟紅はるか」をいただきました立ち上がる気づき

 

 

 

 

鹿児島県伊佐市

【ふるさと納税】鹿児島県産完熟紅はるか(5kg・泥付き)収穫後完熟させてから出荷!

寄付金6,000円

 

 

 

 

 

こちらの完熟紅はるかは2021年に初めていただいてから、今回で2回目のご寄付となりますうさぎのぬいぐるみ

↓過去にいただいた時の記事🍠

 

 

 

 

 

 

今回も、クロネコヤマトで届きましたキラキラ

 

 

 

 

お芋と一緒にお礼状も入っていましたよ目

 

 

 

 

太さ別に分けながら、全部出してみました立ち上がる笑いたっぷり~

 

 

 

 

一本だけ、とんでもなく大きなお芋が笑

 

 

 

 

実は、我が家の男性陣、あまりお芋を食べないので、今シーズンは申し込むのを止めようかと悩んでいたのですが、昨シーズン同様に、ねもゆみさんのブログにやられて、ご寄付しましたニコニコひらめき電球

 

 

 

 

と、いう事で、結構な量をお裾分けして、まずは焼きいもを作ります歩く

 

 

 

 

目指すのは、ミニストップで食べた「台湾蜜芋ソフト」の皮ごと食べられる焼きいもなので、今回は細いお芋を使い、100℃で60分焼いてみました立ち上がる

 

 

 

 

出来上がりを見たら、あふれ出た蜜が飴の様になっていますニコニコ気づき

 

 

 

 

食べてみたら、なんとも言えない懐かしい味目がハート「芋飴」ってこんな味だったかもほんわか

 

 

 

 

あまりにも美味しくって、シートにこびり付いた飴を手で取り全部食べてしまいました笑

 

 

 

 

そして、焼きたてのお芋をカットして、バニラアイスを乗せたら「蜜芋ソフト」の出来上がり~うさぎのぬいぐるみ

 

 

 

 

食べてみたら、とっても美味しい~目がハート

 

 

 

 

台湾の白いサツマイモは皮が薄いのか、紅はるかの方が皮が口に残りますが、皮つきで食べても美味し~い立ち上がる笑い

 

 

 

 

冷めてしまっても、焼きいもをレンジで温めてからアイスを乗せれば大丈夫OKあまりの美味しさに、ちょっと食べすぎですあせる

 

 

 

 

焼きいもは割るとこんな感じですほんわかわんこ達も焼きいもが大好きなので、私とわんこ達で、せっせと食べて居ますようさぎのぬいぐるみ

 

 

 

 

紅はるかを使ったパンも焼きたいし、大学芋も食べたいなほんわか

 

 

 


鹿児島県伊佐市のみなさん有難うございました気づき

 

 

 

 

↓ご寄付したのは、こちらですキラキラ


 

 

 

 

楽天ふるさと納税の記事をまとめました。参考になれば幸いです花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー