10月1日・土曜日・昔は「都民の日」だったね | ほりたんのブログ

ほりたんのブログ

ブログの説明を入力します。

今年もいよいよ残りたようだ。92日になりました。

そろそろカウントダウンを始める人もいるかもしれないが、学生時代、この日は「都民の日」ということで、学校は休みだったが、わが母校では遠く栃木県小山市から通学してくる奴もいて、「とちぎ県民は休みなし」ということにはならず、都民の日のお相伴にあずかっていたようだ。

小山から来る奴は、東北本線の中距離列車で赤羽まで来て赤羽線で池袋へ、さらに山手線で高田馬場まで来て都バスか地下鉄東西線で早大正門前か早稲田まで、2時間近くかかるロングラン通学だったようだ。

自分は中野区在住なので、西武新宿線野方駅まで徒歩7分、野方から高田馬場まで約10分、東西線は1駅なので、通学時間は歩く時間も含めて45分程度だから、とても楽な通学だった。

また、当時はオイルショック前で、狂乱物価と言われる物価高騰に巻き込まれていないので、学費は月に8000円と、今の塾よりも安かったのである。

ちなみに、早稲田大学の授業料は誰も信じてくれないが、年間10万5000円、今の10分の1以下である。

この授業料は、入学時の金額がそのまま適用されるので、たとえ在籍期間ギリギリの8年間いたとしても、合計で84万円、今の1年分にもならないのであって、オイルショック後の5年後に大学生になった妹は文句なしの年間100万円超えだったから、意外と親孝行しているのである。

今日、明日、明後日は特に用事はなく、10月3日の年金を下ろしに行く程度である。

さて、予算を組まなきゃ。

旅行もね。