ブログに書きたいことはたくさんあるのに
忙しくて書けない日々が続いています
でもその忙しさのせいか、妊娠前よりウエストが細くなりました
なんとなく会社の制服がゆるくなったような気はしていましたが、先日式典があって久しぶりにスーツを着たらパツパツだったスーツのスカートに余裕が
でも体重は妊娠前まであと2㎏なんですよね
もーちゃん、今月始めにちょっと体調を崩して吐いてしまったので、それを機に断乳することにしました
元々寝る前しか飲んでいなくて、それもお腹がすいて飲むというよりは寝る前の儀式的なかんじ。だからこそなかなか断乳に踏み切れなかったというのもありますが
いきなり哺乳瓶ナシはかわいそうなので2~3日は麦茶をいれて飲ませましたが、やっぱりミルクじゃないのはイヤなようで、少し飲んでは「これじゃなくてミルクよこせよ!」と言わんばかりに泣いていました
でもそれをすぎて哺乳瓶も出さなくしたらあっさり卒乳
大変に違いないと覚悟していたのに、全然大変じゃありませんでした
あまり哺乳瓶に執着もしていなかったからかな?
今は寝る少し前に寝室(と言ってもいつもいる部屋の隣)の電気を消して「もうすぐ寝る時間ですよ」アピール。
その後少しずつ扉を閉めていって、最終的にはもーちゃんが通れるぐらいの隙間にして、もーちゃんが寝室に入ってきたタイミングで「パパおやすみね~」と言って扉を閉める。
んで私が横になって「ママ寝るよ」というと、私の上に乗ったり腕にしがみついたりして遊んでいるうちに眠くなってきて寝るというパターン。
たまに抱っこじゃないと寝ない日もありますが、ゴロゴロしてるうちに寝てしまう日の方が多いのでとても助かります
ただひとつ問題があって、かなりの割合で私も寝てしまうということ
そして2時ぐらいに目が覚めて、次の日の準備をしてまた寝てます
たまにそのまま寝れなくて朝を迎えることも
離乳食のストックを作らなくちゃならないのにな~
離乳食といえば
もーちゃんは好き嫌いなく離乳食めっちゃ食べます
ご飯はもう大人と同じ固さで平気だし、取り分けもだいぶ出来るようになりました
今は保育園にお弁当を持っていってて、子供用のお弁当箱の半分までご飯みっちり詰めて、残りのスペースにおかずを三品ぐらい入れてるんですが、こないだ先生に「いつもペロッと食べちゃうんですよ。もう少しご飯多くてもいいかもしれないです」と言われました。
これ以上詰めたらご飯つぶれちゃうよ
まぁ食べてくれるのはいいことです
なんかまとまりない文章になってしまったのでこの辺でおしまいにします
忙しくて書けない日々が続いています

でもその忙しさのせいか、妊娠前よりウエストが細くなりました
なんとなく会社の制服がゆるくなったような気はしていましたが、先日式典があって久しぶりにスーツを着たらパツパツだったスーツのスカートに余裕が
でも体重は妊娠前まであと2㎏なんですよね

もーちゃん、今月始めにちょっと体調を崩して吐いてしまったので、それを機に断乳することにしました

元々寝る前しか飲んでいなくて、それもお腹がすいて飲むというよりは寝る前の儀式的なかんじ。だからこそなかなか断乳に踏み切れなかったというのもありますが

いきなり哺乳瓶ナシはかわいそうなので2~3日は麦茶をいれて飲ませましたが、やっぱりミルクじゃないのはイヤなようで、少し飲んでは「これじゃなくてミルクよこせよ!」と言わんばかりに泣いていました

でもそれをすぎて哺乳瓶も出さなくしたらあっさり卒乳

大変に違いないと覚悟していたのに、全然大変じゃありませんでした
あまり哺乳瓶に執着もしていなかったからかな?今は寝る少し前に寝室(と言ってもいつもいる部屋の隣)の電気を消して「もうすぐ寝る時間ですよ」アピール。
その後少しずつ扉を閉めていって、最終的にはもーちゃんが通れるぐらいの隙間にして、もーちゃんが寝室に入ってきたタイミングで「パパおやすみね~」と言って扉を閉める。
んで私が横になって「ママ寝るよ」というと、私の上に乗ったり腕にしがみついたりして遊んでいるうちに眠くなってきて寝るというパターン。
たまに抱っこじゃないと寝ない日もありますが、ゴロゴロしてるうちに寝てしまう日の方が多いのでとても助かります

ただひとつ問題があって、かなりの割合で私も寝てしまうということ

そして2時ぐらいに目が覚めて、次の日の準備をしてまた寝てます
たまにそのまま寝れなくて朝を迎えることも
離乳食のストックを作らなくちゃならないのにな~

離乳食といえば

もーちゃんは好き嫌いなく離乳食めっちゃ食べます

ご飯はもう大人と同じ固さで平気だし、取り分けもだいぶ出来るようになりました

今は保育園にお弁当を持っていってて、子供用のお弁当箱の半分までご飯みっちり詰めて、残りのスペースにおかずを三品ぐらい入れてるんですが、こないだ先生に「いつもペロッと食べちゃうんですよ。もう少しご飯多くてもいいかもしれないです」と言われました。
これ以上詰めたらご飯つぶれちゃうよ

まぁ食べてくれるのはいいことです

なんかまとまりない文章になってしまったのでこの辺でおしまいにします
