もーちゃん土曜日に退院しました笑顔

最初は一日中泣いていてどうなることかと思っていましたが、徐々に慣れてきて、退院が近くなった頃には看護師さんがきてもニコニコ、先生にポンポンされても平気になっていましたほし
なので退院はちょっとだけ寂しい気持ちもありましたが、無事に退院できてほっとしています好

余談ですが…
八泊九日の入院でしたが、こどもの医療費無料の括りに入るので支払いはありませんでした。
食事代くらいはかかると思っていたのでビックリです汗唯一パジャマのレンタルだけは料金が発生しますが、確か1日100円ぐらい苦笑好きなだけお着替えしたので安いもんですDASH!



退院してからのもーちゃんは元気いっぱいで、やっぱり我が家は嬉しいのか動き回っていますハート 

いつの間にかめちゃくちゃ歩けるようになってて、積み木も4つぐらい積めるようになってたし(入院前は1つ)、手伝ってあげないと飲めなかったマグマグもなぜか一人で持って飲めるようになっていて、一体入院中に何があったの!?という急成長を見せております笑



ゼロゼロもほとんどなく本当に元気なので、水曜日から保育園に預けて私も仕事に行くことにしましたはな

んで、そのことを保育園に電話したら…
「今ノロがすごく流行ってて、休んでる子が何人もいるんです。今朝も一人吐いちゃって…」
とのことなっ・・・なんと!

預けられなくはない。
でもまだ体は本調子じゃないのにノロが蔓延しているところに行ったら移る可能性が高い…
でも私も二週間休んでるのでこれ以上は休むのは難しい…
母には入院中かなり休んでもらっちゃったし、旦那も休めないらしい。

どうしよう・・・・

とりあえず、明日園長先生からもう一度状況説明のTELをもらうようにしました。
今週いっぱい休むのがベストなんだろうけど…

はぁえーDASH!