最近は9時の消灯と同時に寝てしまい、看護師さんがきたりもーちゃんがモゾモゾしたりする以外は、基本6時までぐっすりですzzz
私も疲れが溜まってきたな・・・・


もーちゃんは4日目にずっとつけてた酸素入りの加湿の機械がとれるも、経過が思わしくなく5日目に再開146日目には完全に取れましたきらきら!!

7日目の今日は胸の音もかなりキレイになったみたいで、明日レントゲンを撮ってみて、良くなってれば点滴が外れますラブ
んで順調にいけば土曜日に退院13

とりあえず点滴が取れればだいぶ違うかな~。
抱っこで窓から外を眺められるようになるしぽっ


もーちゃんはまだ少しゼロゼロしているけど、熱はないし普段と同じぐらい元気いっぱいですひよこハート
看護師さんや先生がきても泣かなくなったしはな


ご飯も家では考えなれないぐらいめっちゃ食べます笑確か4日目から幼児食になったんですが、お肉は大きいままだし、おひたしもガッツリ茎の部分が入っていたりで、なかなかもーちゃんには厳しいおかずも多々出るので、ハサミで切ってからあげてます。
初めての食材、たくさん食べました!!

私も少し味見して今後の参考にさせてもらっています。もう「離乳食」ってかんじで作らなくても、結構大人と同じもの食べさせても大丈夫なんだなーって思いました。
ちなみにもーちゃんはケチャップを使った味付けが嫌いみたいです苦笑


明日、点滴とれるといいなー