本日、1歳になりました
保育園から手形つきのカードと誕生会プレゼントのお弁当箱をもらい、ニコニコしながら帰ってきたもーちゃん
カードを見たら思わず泣きそうになりました
あとから限定アップしようかな~
では1ヶ月の成長記録
一人歩きができるようになる
立っちができるようになったのと同時ぐらいに歩き始め、今はほとんど歩いて移動するようになりました
まだヨロヨロしてるけど、お座り→立っちも上手になったし、日々進歩しているかんじ
反面、ハイハイはほとんどしなくなったので寂しいです
もっと動画撮っておけばよかったな~
前の記事にも書きましたが、くつを嫌がるので外を歩くのはまだ先になりそうです
食事の量が増える
運動量が増えた分お腹も減るのか、歩き始めたぐらいから離乳食の量が急に増えました
とにかくなんでも自分で食べたがり、熱いものにも手を出すのでヒヤヒヤです
先日ゆで卵を食べさせてみたら全然普通だったのでアレルギーも大丈夫そう
悩みは、イスに座って食べないこと
常に立ち食いでフラフラ歩いていっちゃうのでご飯に集中できないような気が
物の使用方法を理解しはじめる
くつ、くつした→座って足くっつけて履こうとする。
スタイ→首にまこうとする。
くし→頭にあててとかすような仕草をする。
など
落ちているのを見つけたりテーブルの上から持ってきたりしては、上記のようなことをします。いつの間にかいろいろなことが分かるようになったんだなとビックリです
遠くのものも指差しするようになる
今までは絵本や布団の模様など、近くのものを直接触って「あった!」と言っていましたが、気になるものが遠くにあるときでも「あっ!」と指を差すようになりました
最近は「あった!」よりも「あっ!」の方が多くて、しかも声がすごく大きい
タンスをあけて服を出すようになる
もーちゃん用の引き出しの軽いタンスをあけては、中の服を出して遊んでいます。指を挟まないように端に洗濯ばさみを挟んで完全に閉まらないようにはしていますが、それすらも取ってしまうので別な方法が必要かも
服はたたんでもキリがありません
もーちゃんが生まれてからの一年は本当に早くて、もう1歳になったのが信じられないぐらいです。その一方で、まだ一年しか一緒にいないのかと不思議な気持ちもあります。なんかもっとずっと前から一緒にいるかんじ
産まれたときは
身長 50cm
体重 3320g
だったもーちゃんは、一年で
身長 75.6cm
体重 10kg
にまで成長しました

ミルクを吐きまくって悩んだこと
初めて笑ったときのこと
寝返りから戻れなくて泣いてたこと
熱を出してグッタリしてたこと
おすわりで遊べるようになったこと
抱っこされて満足そうに笑ってたこと
一人で歩いて得意気な顔をしていたこと
いろいろ悩んだりもしたけど、どれも大切な思い出です

母としてもまだまだ未熟ですが、もーちゃんかが少しずつ私を母親にしてくれている気がします
本当に生まれてきてくれてありがとう
この一年がもーちゃんにとって素晴らしいものになりますように
ママも頑張るからね

保育園から手形つきのカードと誕生会プレゼントのお弁当箱をもらい、ニコニコしながら帰ってきたもーちゃん
カードを見たら思わず泣きそうになりました
あとから限定アップしようかな~では1ヶ月の成長記録

一人歩きができるようになる立っちができるようになったのと同時ぐらいに歩き始め、今はほとんど歩いて移動するようになりました
まだヨロヨロしてるけど、お座り→立っちも上手になったし、日々進歩しているかんじ
反面、ハイハイはほとんどしなくなったので寂しいです
もっと動画撮っておけばよかったな~
前の記事にも書きましたが、くつを嫌がるので外を歩くのはまだ先になりそうです

食事の量が増える運動量が増えた分お腹も減るのか、歩き始めたぐらいから離乳食の量が急に増えました
とにかくなんでも自分で食べたがり、熱いものにも手を出すのでヒヤヒヤです
先日ゆで卵を食べさせてみたら全然普通だったのでアレルギーも大丈夫そう

悩みは、イスに座って食べないこと
常に立ち食いでフラフラ歩いていっちゃうのでご飯に集中できないような気が
物の使用方法を理解しはじめるくつ、くつした→座って足くっつけて履こうとする。
スタイ→首にまこうとする。
くし→頭にあててとかすような仕草をする。
など

落ちているのを見つけたりテーブルの上から持ってきたりしては、上記のようなことをします。いつの間にかいろいろなことが分かるようになったんだなとビックリです

遠くのものも指差しするようになる今までは絵本や布団の模様など、近くのものを直接触って「あった!」と言っていましたが、気になるものが遠くにあるときでも「あっ!」と指を差すようになりました
最近は「あった!」よりも「あっ!」の方が多くて、しかも声がすごく大きい
タンスをあけて服を出すようになるもーちゃん用の引き出しの軽いタンスをあけては、中の服を出して遊んでいます。指を挟まないように端に洗濯ばさみを挟んで完全に閉まらないようにはしていますが、それすらも取ってしまうので別な方法が必要かも

服はたたんでもキリがありません

もーちゃんが生まれてからの一年は本当に早くて、もう1歳になったのが信じられないぐらいです。その一方で、まだ一年しか一緒にいないのかと不思議な気持ちもあります。なんかもっとずっと前から一緒にいるかんじ

産まれたときは
身長 50cm
体重 3320g
だったもーちゃんは、一年で
身長 75.6cm
体重 10kg
にまで成長しました


ミルクを吐きまくって悩んだこと
初めて笑ったときのこと
寝返りから戻れなくて泣いてたこと
熱を出してグッタリしてたこと
おすわりで遊べるようになったこと
抱っこされて満足そうに笑ってたこと
一人で歩いて得意気な顔をしていたこと
いろいろ悩んだりもしたけど、どれも大切な思い出です


母としてもまだまだ未熟ですが、もーちゃんかが少しずつ私を母親にしてくれている気がします

本当に生まれてきてくれてありがとう

この一年がもーちゃんにとって素晴らしいものになりますように
ママも頑張るからね