昨日(日付が変わったので一昨日)の夜、もーちゃん突然の嘔吐↓↓
咳き込んだ拍子に吐いちゃったのかな?程度から始まり、そこから約一時間半、胃のなかが空っぽになるまで何度も吐きまくりでした。

あまりにも嘔吐が激しいのと、もーちゃんも苦しくて大泣きしていたので、夜間緊急電話相談に連絡して救急で受診した方がいいか聞きました。

電話に出た看護師さん(たぶん)は
「吐いてるうちは病院に行ってもすることがないのでしばらく様子を見てください。胃のなかのものを全部出したら落ち着くはずです。意識がなくなったり血を吐いたりしたらすぐ受診」
とのこと。
確かに吐きまくってる状態では車に乗るのもままならないしね。

そうこうしているうちに吐き気が収まってきたみたいで、そのまま寝てしまいました。



朝になったら案の定、下痢汗2
元気はあるけど食欲はなさそうだったので、水分だけ少し取らせて病院に行ったら、やっぱり胃腸炎でした涙

吐いたのは夜だけ、下痢も午後からは一度も出なかったから回復してきたのかな?
夕方からは食欲も出てきたみたいで、5時頃におかゆ、7時に食パン1枚を完食ご飯あまり一気に食べさせたくはなかったけど、食べたいと騒がれてはしょうがないですね苦笑


ミルクは吐き気が出るのでできるだけ飲ませないようにと言われたので、ご飯の合間にバナナとかさつまいもとか少しずつ食べさせてました。
どうしても欲しがったらあげるつもりでしたが、寝る前に泣いたぐらいであとは平気そうでしたきらきら!!寝る前も根気よく抱っこしたら寝たしzzz

卒乳…意外とすんなり出来るかも!!とちょっと期待してしまいました笑
でも保育園ではこまめに何か食べさせてくれたりはしないだろうしな~汗いまだにがっつりミルク飲んでるみたいだからどうなることやら…



とりあえず早く良くなりますようにきらきら!!
そして私に移りませんように汗