いろいろ書きたいことがたくさんあるのに、忙しすぎて書く暇がありません
一週間ぐらい前に、もーちゃんの風邪が移って私も熱を出してしまいました
幸い1日で熱は下がったものの、せきと鼻水がひどくて今も結構ツラかったりします
今までは熱があったらひたすら寝ていられたけど、もーちゃんがいる今はそんなわけにもいかず、授乳もオムツ交換もすごく大変でした
ママ業は何よりも健康が大事ですね。反省
私と同時にもーちゃんもゴホゴホしていたので薬を飲んでいたんですが、今回は離乳食準備の意味でスプーンであげることに
スプーンを口に入れても全く嫌がらず、初めてとは思えないぐらい上手に飲んでくれました
離乳食もそろそろ始めなきゃと思いつつ、私かもーちゃんが具合悪かったり、忙しかったりでなかなか始められてません
そして昨日はやっと予防接種に行くことが出来ました
前回までは「何かあった時の為に…」と総合病院で接種していたんですが、そこは
予約制で決められた曜日しか打てない
なのに予約がいっぱいでなかなか予約できない
というかんじで、仕事しながらスケジュールしていくのは難しいかなと思っていたんです。
更に同時接種推奨で、4種類!?全然平気!みたいな考えもちょっと
だったので、今回から最近お世話になっている近所の小児科に変更しちゃいました
予約もいらないし仕事終わってからでもいけるし、何より近いし
ヒブと肺炎球菌の三回目を接種して、四種混合は次回に
でも前回接種から日が空いてしまっているので早めにねといったかんじでした
ただロタは接種できる期間が過ぎてしまっていたので、結局1回だけの接種になってしまいました
やらないよりはマシか
そしてそして
今日は旦那も私も休みだったので、初めてもーちゃんを連れて外食に行きました
ベビーカーでおりこうにしてたので本当に久々にゆっくりランチできました
また行こうね

一週間ぐらい前に、もーちゃんの風邪が移って私も熱を出してしまいました

幸い1日で熱は下がったものの、せきと鼻水がひどくて今も結構ツラかったりします

今までは熱があったらひたすら寝ていられたけど、もーちゃんがいる今はそんなわけにもいかず、授乳もオムツ交換もすごく大変でした
ママ業は何よりも健康が大事ですね。反省
私と同時にもーちゃんもゴホゴホしていたので薬を飲んでいたんですが、今回は離乳食準備の意味でスプーンであげることに

スプーンを口に入れても全く嫌がらず、初めてとは思えないぐらい上手に飲んでくれました

離乳食もそろそろ始めなきゃと思いつつ、私かもーちゃんが具合悪かったり、忙しかったりでなかなか始められてません

そして昨日はやっと予防接種に行くことが出来ました

前回までは「何かあった時の為に…」と総合病院で接種していたんですが、そこは
予約制で決められた曜日しか打てない
なのに予約がいっぱいでなかなか予約できない
というかんじで、仕事しながらスケジュールしていくのは難しいかなと思っていたんです。
更に同時接種推奨で、4種類!?全然平気!みたいな考えもちょっと
だったので、今回から最近お世話になっている近所の小児科に変更しちゃいました
予約もいらないし仕事終わってからでもいけるし、何より近いし

ヒブと肺炎球菌の三回目を接種して、四種混合は次回に
でも前回接種から日が空いてしまっているので早めにねといったかんじでした
ただロタは接種できる期間が過ぎてしまっていたので、結局1回だけの接種になってしまいました

やらないよりはマシか

そしてそして
今日は旦那も私も休みだったので、初めてもーちゃんを連れて外食に行きました

ベビーカーでおりこうにしてたので本当に久々にゆっくりランチできました

また行こうね
