もーちゃん、今日で生後3ヶ月です
出生体重の倍にはちょっと足りないけど、体重は6kgを超えました
大きくなった~
最近は授乳間隔が4時間空くし、授乳時間も10分前後なので、母乳が足りてるのか不安なんですが…1ヶ月で1kg弱増えてるから大丈夫なのかな
この1ヶ月でまた出来ることが増えました
声を出して笑うようになった
毎回ではないけどあやすと声を出して笑うように
笑うツボが毎回違うので、ママは笑わすのに必死です
手の力が強くなる
握力がついてきたようで、自分の服や敷いてあるタオルを引っ張るように
でもタオルをぐじゃぐじゃにしちゃうので困ります
話しかけると答えてくれるようになる
黙ってボーっとしているところに「あー」って話しかけると返事をしてお話しを始めてくれます
お話しする時間も長くなり、声のボリュームも大きくなりました
首が大分しっかりする
縦抱っこしても自力で支えるようになってきました
でも完全にはすわっていない様子。
うつぶせからの首あげは相変わらずやりません
やり方が分からないのだろうか
寝返りしそうになる
これは一昨日ぐらいからなんですが、体を横向きにして、グイーンとひねり始めました
首がしっかりしてきた証拠
でもうつ伏せになっても首あげられないから、まだ寝返りはしないと思いますけどね
ちょっと人見知りをする
見慣れない人を見るとグズグズします
パパには慣れたみたいで泣かなくなりました
花火をおりこうに見ていた
先日地元の花火大会がありました。
うちは打ち上げ場所の近くのため、音や振動がすごいので心配していたんですが、最初少しビックリしたぐらいで、大人しく見ていました
来月は3、4ヶ月検診があります
どのくらい大きくなったか楽しみ

出生体重の倍にはちょっと足りないけど、体重は6kgを超えました
大きくなった~
最近は授乳間隔が4時間空くし、授乳時間も10分前後なので、母乳が足りてるのか不安なんですが…1ヶ月で1kg弱増えてるから大丈夫なのかな

この1ヶ月でまた出来ることが増えました

声を出して笑うようになった毎回ではないけどあやすと声を出して笑うように
笑うツボが毎回違うので、ママは笑わすのに必死です
手の力が強くなる握力がついてきたようで、自分の服や敷いてあるタオルを引っ張るように
でもタオルをぐじゃぐじゃにしちゃうので困ります
話しかけると答えてくれるようになる黙ってボーっとしているところに「あー」って話しかけると返事をしてお話しを始めてくれます
お話しする時間も長くなり、声のボリュームも大きくなりました
首が大分しっかりする縦抱っこしても自力で支えるようになってきました
でも完全にはすわっていない様子。うつぶせからの首あげは相変わらずやりません
やり方が分からないのだろうか
寝返りしそうになるこれは一昨日ぐらいからなんですが、体を横向きにして、グイーンとひねり始めました

首がしっかりしてきた証拠
でもうつ伏せになっても首あげられないから、まだ寝返りはしないと思いますけどね
ちょっと人見知りをする見慣れない人を見るとグズグズします

パパには慣れたみたいで泣かなくなりました

花火をおりこうに見ていた先日地元の花火大会がありました。
うちは打ち上げ場所の近くのため、音や振動がすごいので心配していたんですが、最初少しビックリしたぐらいで、大人しく見ていました

来月は3、4ヶ月検診があります

どのくらい大きくなったか楽しみ
