今日、この冬初めての雪が降りましたみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0373.gif
 
私はタイヤ交換してたから安心でしたが、スタンドは朝からタイヤ交換にきた人で大混乱みぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0342.gif
 
職場のおじさんが
「雪降らなきゃタイヤ交換で忙しくならないし、『冬タイヤ』っていう余計な出費もかからないのにな~」
って言ってたのが、その通り過ぎて笑ってしまいましたみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0356.gif
 
 
 
 
 
話は変わってみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0312.gif
 
今日はD11です。
本当だったら、採卵直前ぐらいで最高潮に具合が悪いはずでした。
 
なのにケロッとしてる自分を見て、ホッとすると同時に少し寂しく感じてますみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0330.gif
 
 
花粉症の季節が終わるまで治療お休みすることも考えていますが、10月から入社した旦那の新しい会社は、1~2月がヒマらしくみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0328.gif
 
「その時期だったら採卵の時休めるかも」と言われ、またもや悩んでおりますみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0365.gif
電車と新幹線とタクシーの移動はツラすぎるので、出来れば旦那に付いて来てほしいみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0222.gif
でも雪道運転は怖いみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0365.gif
 
 
 
まだまだ悩む日は続きそうですみぃのヒトリゴト~無精子症の不妊治療記録~-ファイル0357.gif