前回からだいぶ間が空いてしまった
いつの間にか10月も半分が過ぎたんですね。
月日がたつのって早すぎる
あんなにあったプラノバールも、残り4コになりました
今回は副作用らしい副作用がなくてラッキー
でも体重はね
もう悲惨すぎる
次周期、採卵可能だったら採卵周期に入ろうと思ってたけど、悩んでます
理由は忙しいから。
何度となくリセットしてからのことをシュミレーションしてみた結果、採卵日は『どうしても外せない予定(仕事)』には重ならなそうなんだけど、
採卵
↓
2~5日後に外せない予定
↓
移植
ってすごい感じになりそうだし、採卵はできても移植はスケジュール的に無理かもしれない。
11月に入ったらその予定のせいでずっと忙しくて、みんなに気使いながら病院通いしなきゃいけない。
だったらその次でよくね
みたいな
でも治療を始めてからの約1年、ちゃんとした生理が自力できたのが2回ぐらいしかないので、今回採卵OKでも次周期もOKになるのか分からないし
現にすでに2回、採卵周期見送りになってるし
焦る必要はないって言われても、焦っちゃうよ